IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例

IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例

2021年10月19日 19時49分

しろのプロフィール画像
しろレクサス IS F USE20

レクサス GS F(2018) マツダ NDロードスター RS(2022) マツダ CX-5 XD Field Journey(2023) 直接のやりとりご希望時はみんカラからお願いします。 プロフィールのヘルメットのオレンジとシルバーはニャンコ先生(夏目友人帳)がモチーフです。 撮影機材 Nikon Z 6II

IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の紅葉狩りツーリング。
その他の写真をLightroomで現像しました。

向かう途中の守谷SAで撮ったこの写真。
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sで撮った唯一の写真ですが、カリッカリな解像感です。

ネックは、焦点距離の兼ね合いでそこそこ広い場所じゃないと車をファインダーに収められないところ😅
特にツーリングで集合写真撮るためにはこの焦点距離は不都合で、このあとの写真はNIKKOR Z 40mm f/2オンリーです。

IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ロープウェイ駐車場で、地面の矢印を使った一枚。

矢印と言えば三国志大戦の朱桓…といって話が通じる方がいると嬉しい😆一時期ハマってました。

IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

\突然のスイーツ/

主催されたsilvermittさんが全員に振る舞ってくれました。
とても美味でした😊

IS Fのツーリング・山梨県・長野県・RAW現像に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ガスっていたのでロープウェイには乗らず。
防寒対策を忘れての気温5℃は寒すぎましたわ…💧

レクサス IS F USE205,767件 のカスタム事例をチェックする

IS Fのカスタム事例

IS F USE20

IS F USE20

皆さま、こんにちは。結構頑張ったつもりです。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/26 12:04
IS F USE20

IS F USE20

お題、ヌルテカ夜バージョンGW突入。初日,0,2,17ゲージをエンジンルームから車内へ通す、ゴム蓋に穴開けたので雨が入らない様にシリコンシールをたっぷり。...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/04/26 05:35
IS F USE20

IS F USE20

記念の25万キロ2025年4月23日18時18分達成ISFでは上位ランカー🤣🤣🤣かもまだまださらに上を求めて走り続ける予定です

  • thumb_up 163
  • comment 0
2025/04/24 05:18
IS F USE20

IS F USE20

いきなりの車椅子の写真、失礼します🙇‍♂️や、や、やばい舐め腐った生活(暴飲暴食&1日最低二箱の喫煙その他)神様はやはり観ていた………4月6日深夜ワタクシ...

  • thumb_up 157
  • comment 42
2025/04/21 13:33
IS F USE20

IS F USE20

午前中からラーメンオフ会IS-Fフォレスタープラドアウトランダー!!SUVの中にポツンとセダンその数時間後風車とアウトランダーチューリップ

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/04/16 23:35
IS F USE20

IS F USE20

はじめて〜の〜しんぴ〜〜ん、ぼくのしんぴぃ〜〜ん😍今のままでは履けないサイズ😱いつ履けるようになるのか⁉️

  • thumb_up 66
  • comment 14
2025/04/12 19:59
IS F USE20

IS F USE20

キャリパーのボルトが色終わってたんですが、硬すぎて取れなかった...ホイール外すのもダルいなので塗ってやりましたタミヤのアルミシルバーを筆塗り悪くないと思...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/12 16:02
IS F USE20

IS F USE20

今ついてるオーディオ関連スピーカーのエージングも終わり、タイムアライメントの再設定をして…コントローラーも付けました定位を運転席、助手席、中間に切り替えで...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/11 15:14

おすすめ記事