RX-7のFC3S・RX-7・エアロ取付・リアウイング・パワーFCに関するカスタム事例
2022年08月06日 20時02分
関東でGTR乗りやってます!スポーツカー初心者ですが、よろしくお願いします!無言フォロー失礼いたします FD3S→GR Supra kuhl complete custom →AP2 S2000→R35 GT-R Kuhl kruise
FC3S modified!!!
ナイトスポーツさんで、FCの外装仕上げてもらいました!!!!
いやぁ…
いやぁーーー!
カッコE
ナイトスポーツさんと提携している板金屋さんのエアロ装置技術が完璧すぎて、3150です!
念願のキーレス!
ヨカッタ…
ヤフオクで落としたワンオフLEDテールランプもバッチリ装着してもらいました
これまた付けてよかった…
パッシングレンズ装着により、ポジションをウインカーの位置へ移設!
そして、フォグ装着により、夜間走行の暗さはとても改善しました
そして今回の目玉!!
リアウイング大好きマンは念願のウイング装着
フォーサイトさんのものです!
やっぱスポーツカーはハネだよ!!!
フロントサイドリア全てR magicさんのエアロで統一して、これまたフィッティングが完璧よ!!!
ああ…これだからこの時代のスポーツカーから離れられん
ナイトさんで50周年記念ステッカーいただきました!
それにしてもすごい老舗!
さすがです!
一生ついていきます!
そして、ナイトスポーツさんのセッティングで、apexiのパワーfc導入しました!!
ブースト0.9仕様!はっや!!!
そして、エアフロから解放されましたとさ
これも本当にヨカッタ
で、す、が、
なんとなんとこの時期にエアコン逝きました…
ナイトさんで修理しますが、しばらくエアコンレスという気合い入った仕様でのることに…
これが思ったより10倍きつい!
ロータリーは熱が…っていうのはどうやら本当らしい
けど、このFC本当にかってよかった!
惚れ直した1日で、大満足のやっちでしたとさ!