白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例

2023年05月01日 08時28分

白の豚🐷のプロフィール画像
白の豚🐷

投函少なめですがヨロシクお願いします🐷基本的にフォロバしますが、YouTuberやインスタグラマー等のフォロワー稼ぎ、業者の宣伝目的等、承認欲求者はお断りです。マジでウザいので😮‍💨💢 PS13シルビア2台乗り継ぎ、20数年乗り継いでます。大きな故障もなく元気に走ってくれています🚗💨維持する為のメンテナンスや改造がメインです🔧

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ガンナーを購入してから早1ヶ月弱。ナンバーは付けたけど、手直しが終わってないのであまり乗れてない🥲イジる暇もない。なので連休中に仕上げて乗り回したいところ🏍💨

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手始めにエンジンオイルの交換。前オーナーによって125ccのエンジンに換装したけど、エンジンオイル等はやってない感じ⁉️レベルゲージに付いたオイルの匂いが、エンジンオイルってより石油っぽい不思議な匂い。なんか切削油の様な…最初から中華エンジンに入ってるオイルは、あくまでもテスト始動用の最低限のもの。とても使える代物ではない💦素性が分からないのは、さっさと交換しちゃおう🔧
緑◯がオイルのドレンボルト。オレンジ◯は後ほど。

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドレンボルトには磁石が付いてるので、鉄粉が付いてた。ただ、細かい破片とか切り粉みたいなのは無く、目の細かい鉄粉のみ付いてる状態🙄
ガンナーの走行距離がメーター読みで500キロ手前くらい。エンジンを換装して間もない感じ❓
おそらく、クラッチワイヤーやキャブレターの調整も現状ヒッチャカメッチャカなので、調整に苦労して諦めたのかな❓

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中華エンジンでは必須項目である、カムチェーンテンショナーブッシュロッドヘッドの交換🔧簡単に言うと、先っちょのゴム製の部品。中華エンジンの純正はムダに硬くて脆い。割れてエンジン内部に散らばったり、オイルラインを塞いでエンジンブローも有り得るらしい💥

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オレンジ◯のボルトを緩めると、スプリングとプッシュロッドが落ちてくる。この作業はオイル交換時に一緒にやってしまうのがイイ🔧オイル出てくるから💧

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この先っちょの黒いヤツ😎コイツが割れやすいと評判のブッシュ。手で引っ張れば抜けるよ❗ゴム製とは言われてるけど、弾力もなく硬い。

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左が新しく交換するブッシュ。右は中華ブッシュ。サイズ形状は全く同じ⁉️新しい方はゴムらしく多少弾力あり。エンジン自体ホンダのコピーなので、ホンダ純正も使用可能❗どちらも500円しない。

ロッドに差し込むだけで交換終了🔧必要に応じてスプリングもホンダ製にしても良いらしい🤔スプリングを押し込むのが大変だったりします💦

白の豚🐷さんが投稿したフェニックスエンジニアリング・ガンナー50改125・カムチェーンテンショナーロッドブッシュ交換・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

元に戻したらオイルを入れる。ホームセンターで売ってる一番安いオイル🛢️中華オイルなんかより断然良い品質です。もう少し慣らししてから、それなりオイルを入れる予定。バイクのオイルは走行距離で管理しつつ早めに交換していくので、激的な高級品じゃなくても良さそうな気がする。

そのほかのカスタム事例

ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

皆さまお疲れ様です。春なので、桜が綺麗なので愛車と一枚👍ハンマーオイルも入れました。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/16 13:31

嫁さんの足車が納車されました!通勤往復60kmでエルグランド(ライダーハイパフォ)は色々不都合だそうで、紆余曲折ありWR-Vに落ち着きました…光の加減で茶...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/16 13:29
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

お墓近くのサクラと共にサクラも終わりそう

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/16 13:28
グロリアワゴン WY30

グロリアワゴン WY30

週末久々イベントエントリーしてるので朝から洗車。イベント用に仕込んでたタイヤがパンクしたので純正履いていこうと思ったけどナローした脚に干渉して却下。土壇場...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/16 13:28
タント LA650S

タント LA650S

◯嫁号本日納車されました!😁💧

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/16 13:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ウインカーの黄色、気になる、、、というわけで友達の車屋さんHarvestのオーナーと喋ってると「こういう球あるからかえたらどうです?」との事でやってみまし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/16 13:25
ハイエースバン KDH205V

ハイエースバン KDH205V

今年の初カスタムはこれですね!笑

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/16 13:23
キックス H59A

キックス H59A

完全に今更感ですが2月にスノーアタック行った模様。まぁまぁ雪いっぱい。今回ウインチ大活躍。モツ鍋やって最高でした。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/16 13:22
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

ご無沙汰しております桜が満開のタイミングは逃しましたが散る前になんとか撮れましたではまた!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/16 13:21

おすすめ記事