トッポBJの三菱トッポBJ・DIY・プラグ交換に関するカスタム事例
2021年05月04日 11時15分
前回までは、とりあえず普段使いで必要そうな装備を取り付けましたが…エンジン側、何もやっていなかったのでやりますw
手始めにプラグ交換をしておきました…(ちょっと吹け上がりが悪かったので(()
FTOなんかに比べるとかなり楽ですね…
サクションパイプ、エアクリボックス、レゾネーターを取り外せばIGコイルにアクセスできます。
ささっと引っこ抜いて…
中を覗けば…
_人人人人人人人_
> カーボン! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
真っ黒ww
ついでにしけってる…被り気味なのかプラグホールにあったオイルなのか…
まぁ、とりあえず交換しましたw
新品との比較、焼け具合はよろしくは無いですね…((
(豪華にイリジウムプラグにしました)
交換後…ちょっとだけ吹け上がりが良くなりましたとさ( ´△`)