スイフトスポーツの国道3号線縦断・ドライブ・門司港・照国神社に関するカスタム事例
2023年03月07日 17時47分
国道3号線縦断ドライブです。スタートは鹿児島市の照国神社前
3号線・10号線の境目。
スタートは14495km。ここに行くのにすでに50km走ったけど
鹿児島市はここだけの店舗になったぽい大阪王将。5年ぶりくらいに来たかも
天津飯が好きなんですわ。土曜日の晩はとりあえずここまでにして3号線で帰って、日曜日は朝早く出て続きを走る。自宅が薩摩川内市の3号線沿いだからね
3号線は支柱の標識が1kmごとに立ててあって門司まで○kmとずっと書いてある。
鹿児島県と熊本県の県境。ここまではわりとすぐ
熊本で朝マック
鹿北の道の駅で休憩。ここは福岡で納車してから初めて休憩で来た場所
遠出すると買い物の用が無くても寄りたくなる所
久留米ラーメン。ここは有名店らしい。
かなり歴史を感じるお店
ラーメン500円に替え玉100円。替え玉がめっちゃ多くて腹いっぱいだわー
ウラカンのレーシングカーですかね?
大野城市にあるモンスター福岡店!マイカーの生まれ故郷であり、ここで買ってそのまま納車して自走で帰ったな。寄りたかったけど反対側だし混んでるから無理だった
そして3号線の起点、老松交差点!照国神社からここまでオール3号線走破です!
鹿児島市から381km!門司港の橋を撮るつもりが良い場所がないのとホテルに早く着きたかったのでやめた。
宿泊先は少し離れたホテル。
隣の子供連れがうるさすぎてフロントに文句言うも改善されず…やっぱ自分にはトラブルが当たり前に起こる
初めてここの夕食バイキングを食べたけど…正直次はないです。周りに店舗が無かったから仕方ないけど。部屋の騒音もあったし最後に残念だったわ〜。
月曜日の朝に門司駅を見てあとは真っ直ぐ高速で帰るよ
鳥栖JC辺りでニュースにもなったバスの車両火災。高速道路上で渋滞に巻き込まれめっちゃ時間かかった!
夕方前ようやく鹿児島県に帰ってきて買い物
往復733km。土曜日の鹿児島市まで含めたら850kmくらいかな。ドライブ終了です。