ヴォクシーの過去の愛車紹介・ファミリーカー・最高の思い出ありがとう・子供の成長に感動✨に関するカスタム事例
2023年03月17日 23時24分
過去の車シリーズ第六弾
子供が産まれた2017年6月。
ミニバンに縁はないだろうな〜なんて思ってたら、ヴォクシーがマイナーチェンジするとの情報。
一目見て、カッコいい🔥
すぐに興味が出て、YouTubeで検索。
父にしてくれて、ありがとな。のフレーズ。
翌日、契約。笑
超綺麗な形のヘッドライト。
80後期のLEDはすごく綺麗。ポジションの導光、ロービーム2連とアクセサリーフォグ。
夜の運転も大好きでした。
そして何より気に入っていたのが素のZSというところです。
被らないし、202カラーの良さがとても反映された素晴らしいエクステリアだと今でも思います。
テインのダウンサス、アクセル レディーレのホイール。我ながらカッコ良いと思います笑
リアガーニッシュは後期エスクァイアを流用。
でも他とは違うのは、80前期ヴォクシーZSからVOXYのロゴを取り外し流用しているところ。
黒ガーニッシュ部にロゴが入っています🔥
煌きはラメが入っているので敢えて前期ZSを選んでます。(実は間違えて一回目は煌きのリアガーニッシュを購入しました。。)
本当にミニバンの完成系のように美しいフォルム。
80発売当初から後期をデザインしてたんじゃないかくらいにキマってます🔥
人生において、嫁さんより大切なヒトが出来るなんて思ってもみませんでした。
そんな2人を見守ってくれた愛車。
長男、長女のこの2人が自分で乗り降りできるまで、無事故で色んなところに連れて行ってくれた愛車でした。
4年半という、私の車歴で1番長い期間乗ったクルマでもあります。
今は松山市で登録されたようです。現オーナー様には無事故で末長く乗っていただけると幸いです。
子育てや転職で金銭面に不安があり、未練を残したプラド。毎日中古車サイトを見てました。
そんな姿を長男は子供ながらに気を利かしてくれたんだと思います。
カッコいい!乗りたい!と嫁を説得してくれました🤣
そして今のプラドへ👍🔥