エクストレイルの静粛性向上・静音化・ロードノイズ対策・遮音・BOSEサウンドシステムに関するカスタム事例
2024年03月07日 07時16分
エンジンルームと車内の間にある樹脂部分のデットニングをしました。叩いても分厚い樹脂なので共振しない部分もありましたが、共振する上部裏側を中心にエーモンポイント制振材を貼付。
後々到着する両面テープ付きエプトシーラーをこの上に貼付け吸音予定です。
左右エンジンルーム手間に埃侵入防止に余ったB型モールを施工ボンネットもバッチリ閉まります。
2024年03月07日 07時16分
エンジンルームと車内の間にある樹脂部分のデットニングをしました。叩いても分厚い樹脂なので共振しない部分もありましたが、共振する上部裏側を中心にエーモンポイント制振材を貼付。
後々到着する両面テープ付きエプトシーラーをこの上に貼付け吸音予定です。
左右エンジンルーム手間に埃侵入防止に余ったB型モールを施工ボンネットもバッチリ閉まります。
お正月に近くの神社にて泥んこ(* ̄∇ ̄*)まだ雪が少なかった時〰️(* ̄∇ ̄*)今は短期間で50~60センチは降ったと思う(雪かきで忙しく写真撮ってない!)
こんばんは〜😀カーチューンファミリーの皆様🫡お世話になってま〜す🤗お題の『バックシャンな愛車』過去画像を漁ってみました🫣雪と…📸初秋の峠で…📸見掛けても👀...
2025年の年明けてからの初キャンプ⛺️いつも使っていたタープが破れたので、今回は新調したものを使いました😄前のとほぼ同じですが、後ろから引っ張れるように...
しばらく投稿していませんでしたが、ついに100000キロ突破しました。ちょうど気づいて、写真に撮ることができました。これからもエクストレイル乗り続けたいと...