ワゴンR RRのsymc21sさんが投稿したカスタム事例
2017年07月05日 14時24分
エンジンルームという過酷な環境下で劣化しまくった、ウォッシャーホースです。見事なまでに茶色くなって、ガチガチになってます...。
よって、交換です。
しかし、全部交換するとなるとフェンダーまで外さなければならない事が発覚。なぜかと言うと、ウォッシャータンクがフェンダー内にあるからです...。
そこで、ホームセンターの水槽コーナーにて、プラスチック製の中継具(?)を購入。なるべくフェンダーに近く、パッと見では見えないところ(ワイパーモーターの裏にしました)でホースを切断し、この中継具を差し込みます。そして、反対側に新品のホースを差し込めば良いという訳です。このホース、というか、チューブもホームセンターで購入しました。10cm単位で切り売りしている安いやつですw
まあ先ほどの方法はこれ(純正の中継具)を見て思いついたんですけどね...w
しかしながら、これで次回の交換も楽にできるようになります。
もし残ったままの古い部分が裂けたら、諦めて面倒な作業をする他ありませんが.......。
ボンネット側も新品に交換し、実際に作動させて水漏れが無ければ作業完了です。
全然印象が違いますね。これでエンジンルームを開けられても恥ずかしくないですw