セレナのDIY・車検仕様・車検に向けて・車検の準備・転勤になりましたに関するカスタム事例
2021年09月16日 17時48分
ここ数ヶ月で身辺が劇的に変化した。
大きく2点
1つ目は家を建てた事。7月頭に引き渡しが完了して、月いっぱいで引っ越しを終えることが出来た。
・・・・・2つ目が転勤が決まった事。7月頭に会社から告げられ8月頭から配属となった。
家族を残し、自分だけ単身赴任てなんだよクソが。
友人に話したら「今度からお前のこと奥田民生って呼ぶわ」と言われた。なるほどユニコーンの大迷惑状態だ。
そんなこんなでとても車に手をつけることも出来ず、どんどん色んな所が傷んでいく。
特に手作りグリルが目も当てられない。再塗装で済む問題か?
だが直近の問題は来月車検がある事だ。
フロントリップスポイラーのこの部分が出すぎてるから車検に通らない・・・らしい。ディーラーで聞いてきた。
この類を外していく。
適当な木材を斜めにカットして簡易ラダーを作って作業する。
取り付けた時と逆で、ビスを外していく剥がす。それだけ。
で、外したビスがサビサビで頭が何個か潰れかけた。この機会に外してなかったらナメてネジがはずれなくなったかもしれない。
リアのアンダーカナード取り外す。よく見たらちょっと欠けてた。
どうやったらこんなとこ割るんだ?
最後にアンダースポイラーを外す。
めっちゃ砂やジャリが溜まってた。こんなに巻き上げるもんなのか。
これで完了。クリアが所々剥がれてしまっている。
次つける時までにはラバースプレーかなんかで塗装するか。ともかくこれで車検には通るはず。
また少しずつ車に触れる時間が出来るといいなぁ。