WRX STIのホイール洗浄・ステッカー剥がし・アクセルペダルに関するカスタム事例
2019年04月30日 16時09分
平成最後の今日はこっそりと愛車のリニューアル工事を行っております笑
夜ちょっと走ってこようかなーとか考えていたり
まずボロボロになったホイールリムガード剥がしとパーツクリーナーを使ってホイールの洗浄作業。これがとてつもなくしんどい…
両面テープは全然剥がれないし、汚れも全然取れないしで、昨日今日と1日1本が限界…
とりあえず右側2本は終わったので残りの2本は明日します。
次にヒール&トゥーをやりやすくする為にクスコのスポーツアクセルペダルの取り付け。
前にスペーサを入れてアクセルペダルを手前に持ってきてましたがもうちょっとヒール&トゥーやりやすくしたいなぁということで取り付けました。
左側に少しペダルが出てるのでやりやすくなりました。
既存のペダルに付属の板ゴムを取り付けてその上にペダルを付けるだけなので作業は簡単です。厚めの板ゴムを別に用意すれば高さも調節できますね。
あとボロボロになったオーナメントも剥がしました。
30周年のオーナメントでも付けようかな…?