自滅の刃 さんが投稿したカスタム事例
2022年11月07日 13時02分
自滅の刃の中の人、ダースベイダー岡田です
はい!また車やバイク関係ないシリーズです。
こうやって下らない投稿を続けてる理由は原因不明の病に侵され何だかんだあったがいつか車を手に入れるサクセスストーリーを書ければと思い地道にやっております。(暇なだけ)
また暖房のお話です。
わが家は
ぶん殴ったら穴あくベニヤと
クソみたいなサイディングでできてます。
断熱材などは無い!
千葉県の東京湾側だから凍死とかは多分大丈夫ですが足が悪い&車が無いので基本暖房はエアコンに頼るしかありません。
千葉とはいえ夜間は何回もエアコン凍結でしばらく止まる。
そして一人暮らしだけど暖房代が毎回ヤバい。
知識はあるんでダス○ン張りのエアコンメンテナンスをやってもそもそも薄いベニヤとペラペラ外板じゃ温まらない。
それに加え…
圧倒的基礎の低さ。
夏場の湿気もやばいし冬はクソ寒い。
つまり部屋自体を温めて保持するのは不可能。
寝てる時は布団、毛布、掛け布団でダメなら車中泊用の-5℃対応のシュラフがあるから別に問題ありませんが起きてる時がキツい。
ガスはプロパンで基本使用料が1500円だったのが今は1800円。
エアコンのみの暖房だと去年は12000円。
そして普段過ごしているダイニングは寒い。
足元が寒いので…
豆炭を試してみた。
安価で意外と暖かい。
すぐには温まらないが近くにいれば暖かい。
もうあれか?囲炉裏作るか?(賃貸)
デメリットは私は気にしないが微妙に匂いがするのと一酸化炭素中毒に要注意ってとこかな。
これからも試行錯誤していきます!