1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例

2023年11月19日 23時37分

ケン・アカバのプロフィール画像
ケン・アカバBMW 1シリーズ ハッチバック

サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の鈴鹿走行についての検証と動画編です😊
自分の記録日記的な面もあるので、あまり興味ない方はスルーしてください😅

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今年の2月にAR-1新品で2分27秒8がベストだったのですが26秒8と約1秒更新できました😊

前回からのアップグレードは前後ウィング・カナード・フェンダーダクト・ダウンパイプ・ディバーターバルブ・インタークーラー・MHDステージ1から2
これだけやって1秒かと思いますが😅
マイナスポイントとしてはウェットは除いて20分から30分のサーキット走行6本したAR-1です

これはいきなりベスト更新した計測2周目です😊
後から速いポルシェが来たので先に行ってもらいました。GT3〜音はいいし速いし最高ですね♪♪
この走行の後フォローさせていただいた夏のオヤジさん、鈴鹿のドライは、この日は初めてとは思えない速さ👍

それではこの日のベスト26秒8の動画です。
1コーナーから2コーナまでの減速がWingをつけたことによってかなり安定しました👍
限界点をまだまだ探ってる状態です😅
まだ詰めれますね〜
S字はディバーターバルブとダウンパイプの効果でアクセルの動きにエンジンがついてきてくれてる感じで楽しくなりました😆

続いてダンロップ
後半車速が乗ってくると、ウイングが効いてる感触があり狙い通り安定してアクセル踏めるようになりました😊

それと、シフトのXHPの設定は変えてないのですが、やはりダウンパイプのおかげなのか、シフトアップがより速く力強くなり、シフトダウンのブリッフィングもオーバーレブが気になるほど激しくなりいい感じになりました〜😆

ヘアピン手前110Rの進入スピードが若干上がってる気がします。MX72+のABS介入時の癖も掴みたいとの思いからか突っ込みすぎですね😅
さて、スプーンまでのまっちゃんですがここを安定して全開で抜けるためにwing導入しましたが、期待通りの仕事をしていただきました👍
ここが1番レベルアップした区間だと思います。

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これは車からのデータなので、GPSより少し高い車速で出てるのですが、紫のラインは車速です
スプーン手前の最高速度が208キロ出ています。
今年2月の時は最高201キロでしたので、確実にアップ👍

ここを全開でできるようにしたいのは、1000馬力のGT-Rでもここは全開にできないからです😆
500馬力オーバーの車相手でもここを全開にできたら、この区間はそれほど離されません😄

スプーンです😊
アクセルコントロールの楽しいコーナーですね〜
ダウンパイプとディバーターバルブのおかげでより一層楽しくなりました。

130Rからシケイン
130Rは6速から5速にシフトダウンしてたのですがウイングついてボトム上がるので6速のまま走るように変えたのですが、ちょうどギアが合わない…というか、もっと車速を上げれるはずなので、ここはまだまだ修行が足らない状況です😅

シケインは突っ込みすぎると危険だし、パットとローター減るし出口失速すると大幅にタイムロスするので、いつも無難にこなしてます😆

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

自分としては、このコンパウンドMHなのが気になりますが、このタイヤと1月か2月の環境とフロントアンダーパネルの角度調整などが伸びしろと考えてますが、今シーズンはどこまでいけるのか…
いやー、この車と鈴鹿サーキット飽きませんなぁ😆

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

いつものショップ寄ったら、今週の岡山に向けて社長がエキシージメンテしてましたが…

フェンダーダクト❗️ついます👍
どう見てもフロントカウル一体を交換⁉️
100万オーバー⁉️
ではなくパーツをFRPで埋めて飛び石傷も多かったので塗装したらしいのですが、素晴らしい仕上がり

フェンダーダクト流行ってますね。
健さん早くしないと古い車と言われますよ😆

この車には勝てないでしょうが、僕も岡山でどこまでやれるかがんばろ〜😆

1シリーズ ハッチバックの鈴鹿サーキット走行・ベスト更新・車載動画・次は岡山国際・フェンダーダクト流行ってるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

忘れてましたが、ステージ2にして心配だった水温と油温ですが
水温95から100度位
油温は115前後で問題なさそうでした。
よかった。よかった👍

BMW 1シリーズ ハッチバック9,625件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

今日は曇り🌥️富士山はお預け⬇️山頂は道路工事してましたね〜こっちもガラガラ早くこんな朝に戻るといいなぁ〜☀️🎵😄伊豆綺麗🤩

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/01 21:35
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

CTAC走行写真アップされてました😊とても綺麗でカッコイイ👍ありがとうございました😭レインボー🌈なフロントガラス😆最終コーナーかなぁ…自信無い笑笑ハッチバ...

  • thumb_up 79
  • comment 14
2025/02/01 02:23
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

整備工場からの写真18万キロ以外綺麗だと思うバルブカーボンなども少ない😇よかったですね前回水漏れの原因😇

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/01/31 15:08
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

本日は朝と夜に仕事のため、昼間は家であれこれやりたいことを。荷物の発送自宅トイレの換気扇工事の見積もりお昼寝などなどあっ?!他にもまだまだやりたいことが⋯...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/01/30 12:48
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

やっと整備始まります。😇

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/01/29 22:53
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

CTAC初挑戦してきました〜セントラルも初走行なんですが…何と雨が降ってきて…走らない人も多かったのですが走行経験無い私は走りまくります😆何とか最後のスー...

  • thumb_up 83
  • comment 12
2025/01/26 23:25
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

タワーバーの取り付け完了

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/01/26 22:00

おすすめ記事