ヴォクシーのデイライトもどき・これはただの装飾LED❗・プチダースモール計画・DIY・からのECUリセットに関するカスタム事例
2021年01月12日 10時59分
70系VOXY 煌Ⅱ🌟初めての車いじり2018.11.08😄🎵 元々電装系弄りから始まりましたが、フォロワーさん方に毒されてカスタムに手を出し、見た目も少しずつ変わってきました😆 車いじりの他、登山・写真・スノボ・キャンプ…などなど多趣味です😁 CARTUNE登録は2020.11.29です😊よろしくお願いします😃✨
*1月10日*プチダースモール計画実行❗
その①
デイライトもどき取り付けしました😊🎵デイライトは本来赤は❌、スイッチも❌なので、『ただの装飾LED』と思って取り付けをします😁
赤のヒカリモノ、ライトセーバーっぽく見えませんか😆❔❔
赤のデイライトは好みのものが売ってなかったので、薄型シリコンの赤LEDを長さに合わせて切って、シリコンが白なので裏面の見える所を車体と同じ202ブラックのペンで塗りました✏️✨
ACC電源はETCカプラーから分岐✨
エンジンスタートボタン横の空きスイッチは2つとも使ってしまっているので、パワースライドドア横の空きスイッチの所にデイライトもどきのスイッチを埋め込みます🎵
不明カプラーが付いてましたが、抜いて押し込みました(笑)🤣
今回はここから配線ひいて、写真取り忘れましたがフロントバンパーを外して、フォグ下の配線位置に穴を開けて取り付けてみました😊⤴️⤴️
昼間でもなかなか目立ちます😆🎵
しかし、なぜ投稿がこんなに遅くなってしまったかというと…
長くなってしまうので、その②に続きます💦