RCのレクサス・レクサスRC300hバージョンL・AVS自動減衰調整は厄介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RCのレクサス・レクサスRC300hバージョンL・AVS自動減衰調整は厄介に関するカスタム事例

RCのレクサス・レクサスRC300hバージョンL・AVS自動減衰調整は厄介に関するカスタム事例

2023年11月05日 10時20分

才のサイのプロフィール画像
才のサイレクサス RC AVC10

レクサスRC300hバージョンLに 乗り換えました。少数派を狙って、バージョンLです、グリルはそのうち Fスポーツ交換したいです😊 久し振りのツードアクーペを 楽しみたいと思います。 ⤴ 前車はトヨタSAI、Y31シーマからZ32 30ソアラ アルファード 他色々乗りました 宜しくお願いします🎵👌(^o^)v 音信不通のフォロワーさんはフォロー解除します👍👍 カメラはNikonD7100と古いカメラで 頑張ってます。

の投稿画像1枚目

お疲れ様です✨
いつも有難う御座います。
車はまだ来てません(笑)
くまモンナンバーは受注生産らしく
2週間程掛かるそうです(T_T)

時間が有り過ぎて色々模索してます(笑)

の投稿画像2枚目

ところで色々調べたら
RCにはAVS自動減衰調整なる物が
付いてる事が分かって
コレは面倒い余計な装着てますね!
車高調を狙ってる奴がこの機能の
対応品で無かったので流しましたが
RSR車高調のみ対応何ですね
しかし高いです
まだ、今からKeePerやら、ヘッドライトクリーニングやら、ワイトレやら、やる事が沢山有り過ぎて
暫くは手が出そうに無いので
取り敢えず繋ぎにダウンサス入れて
純正のAVSを堪能してみる結果に
成りました(笑)

の投稿画像3枚目

高級車に成ると色んな装備が
付いてますが、程々使わないと
思います(笑)
シンプルが1番です✨

の投稿画像4枚目

因みにキャンセラーはお高いです

の投稿画像5枚目

ゆっくりボチボチ弄って行きます

レクサス RC AVC103,541件 のカスタム事例をチェックする

RCのカスタム事例

RC ASC10

RC ASC10

先日撮影した写真を編集してみました😊長者ヶ崎駐車場

  • thumb_up 135
  • comment 0
2024/06/25 20:56
RC AVC10

RC AVC10

テールにスモーク貼ってみました統一感が有って気に入ってます♪

  • thumb_up 68
  • comment 2
2024/06/25 20:23
RC ASC10

RC ASC10

目的地の『リバイバルカフェ』に到着😆来てみたかったスポットです👍車好きには堪らないですね👌ここでM3乗りのMタンさんが合流😊今回リバイバルカフェにご一緒さ...

  • thumb_up 163
  • comment 10
2024/06/24 12:36
RC AVC10

RC AVC10

お疲れ様です。いつも有難うございます✨(笑)先日梅雨入り前に紫陽花コラボです早すぎたのか?遅すぎたのか?去年より、咲いてませんでした(汗)^^;種類は色々...

  • thumb_up 183
  • comment 6
2024/06/24 07:42
RC ASC10

RC ASC10

リバイバルカフェに向かう途中で『長者ヶ崎駐車場』に寄って時間調整と撮影会😊天気が良ければ海と青空が綺麗なんだろうなと思いつつ...😅ただ曇り空☁️でも晴れ...

  • thumb_up 169
  • comment 4
2024/06/23 22:41
RC ASC10

RC ASC10

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/06/23 21:40
RC ASC10

RC ASC10

今日はフォロワーの松ちゃんさんにお誘いを受けて『リバイバルカフェ』に行って来ました😊前から行きたかったスポットなのでテンション上がりました😆待ち合わせ場所...

  • thumb_up 168
  • comment 9
2024/06/23 21:09
RC ASC10

RC ASC10

エアサス組みました😆✨バウンスの社長ありがとうね🙏ツラも決まってる😁

  • thumb_up 108
  • comment 0
2024/06/23 15:19
RC ASC10

RC ASC10

ブレーキリフレッシュ後の工場夜景✨F2.8も良き✨✨このレンズにレベルアップしました😍念願のRFのF2.8L✨✨

  • thumb_up 149
  • comment 12
2024/06/23 08:44

おすすめ記事