プリウスのDIYに関するカスタム事例
2018年09月16日 00時24分
リヤフェンダを打ち壊しまくってテ37とかいうホイルを入力しました。
ホイルがグレイでボデが赤という感じで普通です。
リアにはイジシムという黄色い樹脂円盤みたいなのがクルクル回して入っております。
リアキャンバというものが少しヤレるみたいです。
フロートにはキャンボルタというものがクルクル回して入っております。
2018年09月16日 00時24分
リヤフェンダを打ち壊しまくってテ37とかいうホイルを入力しました。
ホイルがグレイでボデが赤という感じで普通です。
リアにはイジシムという黄色い樹脂円盤みたいなのがクルクル回して入っております。
リアキャンバというものが少しヤレるみたいです。
フロートにはキャンボルタというものがクルクル回して入っております。
今日は風も強くて寒かったけど…今年初のツーリングでした☆彡参加された皆様お疲れ様でしたm(__)mまた暖かくなったらよろしくお願いします😊✋🏻✨今日は岡山...
こんばんは〜本日は道の駅おおた、ラーオフでした。いつメンnobuさん…毎度の辛味噌チャーシュー、オヤジ、辛増ししやがって、いつもよりめちゃ辛かった〜春も近...
という事で、30プリウス後期のACパネルとエンジンスタートボタンも移植しました。プッシュスタートボタンはポン付け、エアコンパネルは小加工。ハンドルのボタン...