ボクスタースパイダーの週間よいち・ブレーキキャリパーが見たい・マフラーうるさい・家族クルマ改造計画(笑)・富士山の日に関するカスタム事例
2025年02月24日 14時45分
こんにちは!週間よいちです👍
昨日は富士山(223😊)の日、そして天皇陛下の誕生日、おめでとうございます🎉
おかげで三連休となりました✌️
お題にのってキャリパーネタ!
ポルシェ的には普通の4podですが、このクルマがスゴいのはデカいローターです✌️✌️
わざわざ、兵庫県のメイカーズさんまで出向いてGetしたスパイダー、前オーナーさんがローターを交換してました👍
初代オーナーがBILSTEINの車高調もインストール😁
コイツがものスゴいストッピングパワーを生み出します😁
Rdd製ビッグローター😍😍
前に乗ってた911カレラより全然止まります👍👍
購入した、メイカーズさんのHPから丸パクリ(笑)
前のオーナーさんが取付したそうです😁
いろんな方に指摘を受けるまで知りませんでしたが、初代オーナーがアルミもドイツ本国仕様に変更してるそうです😱😱
アルミ100万、Rdd製ローター100万、BILSTEIN車高調全部合わせて260栄一??
自分の購入した車両価格の半分以上のお金が掛かってるそう🤣🤣
自分みたいなサラリーマンにはこんなチューニング費用はムリ〜😆😆
オトクな車両でした!!
いや、お気に入りポイントであります👍👍
センターキャップもカラークレストに変更しました(自分でやったのはコレくらいw)
CARTUNEなんで、ちゃんとクルマネタ!
新しく仕入れたミニバンの方をおケツ上げてゴニョゴニョ😆😆
バッチリ、マフラーのボルト折れててガタガタとやかましい😆😆
納車時保証も受けられず😤
やっぱり知らないクルマ屋はダメだなぁ😮💨
コリャ、神のお告げだな!と探してたら激安のトラストマフラーを見つけ、即ポチり(笑)
あ〜あ、やっちまった(笑)
出口100😂😂
が、想像以上の爆音😱😱
自分はヨシヨシ、って思ってましたが、ヨメさん始め女性陣から即戻せ命令が🤣🤣
聞いたら、皆さんマフラーと車高調は奥さま連中から止められてる方が多いみたいですね😭😭
認識が甘かった(泣)
マフラーは今後考えるとして、19㌅も入れちゃいました😅😅
乗り心地悪っ(笑)
ヤフオクで2万の貧乏チューニング(笑)
自己満ですが、ヨメさん乗るクルマにやり過ぎじゃね疑惑😅😅
車高タカッ(笑)
主治医には車高調も囁かれましたが、もうやりませんよ😆😆
別にノーマルアルミでもいいんじゃないの?疑惑もありますが、気にしない気にしない(笑)
肝心のSpyderさん、主治医のトコで冬眠中(笑)
ローター研磨や諸々メンテ予定ですが、いつ帰るやら🤣🤣
だからミニバン弄りだしちゃうんですよね、
悪循環😅😅
マイナーなボクスタースパイダーですが、評論家には高評価を頂いてます✌️✌️
やっぱりキッチリとダイエットして1300㌔前後まで落としてるからか、ストップ&ゴーがとコーナリング性能が抜群です!!
一生、乗り続けたい1台になりました😁😁
スモール点灯時のニコチャン顔がオマヌケです(笑)
そろそろ桜の便りが来てますが、今年は行けるかなぁ??
※注意、撮って頂いた写真です⚠
去年の写真ですが、もはや有名撮影スポットになって全く撮れません😭😭
コレ、平日ですよ、、世知辛い世の中です(泣)
手な訳で、マフラー騒音問題を解決せねばいけません😱😱
さてさて、ノーマルマフラーに戻すハメになるのか、また報告します!!
では、また来週🖐️🖐️