アルテッツァの車上荒らし・純正はハイクォリティ・人の物盗るな!・セキュリティ対策は必須に関するカスタム事例
2019年07月09日 03時20分
大阪でアルテッツァRS200 Zエディションに乗っています。 決して速くないし古いクルマですが、 愛着を持って弄りつつ維持ってます。 カスタムや修理は基本的に 自分の手で施工しています。 自分の手で弄るとクルマに対する スキルも上がりますし、 愛着も湧いてきます。 殆ど休止状態ですが別HNで みんカラもしています。
2,3日前の事ですが、
アルテッツァを自宅の駐車場に停めてたら
Beatsonicのアンテナを盗られました(ー ー#)
先週の水曜日には着いていたので、
多分夜中に盗られたっぽいです。
最近、うちの近所で車上荒らしが
多発してるので、多分同じ輩やと思います(ー ー#)
てか、アンテナとか安いんやから
我の金で買えよ!と、言いたいです。
やっぱセキュリティかドラレコを
着けた方が良いかな・・・
盗られた物は仕方ないので
純正のアンテナを着けなおしました。
で、思ったのですが
アルテッツァに純正アンテナは
やっぱ似合う!
メーカーさんが一所懸命に
デザインしただけの事はありますね。
これはこれで良い様な気がしてきましたので
アンテナは買い直さずに、
他に資金を回そうと思います・・・
しかし、やっぱ盗られた事は
腹が立ちますので、向かいの家の
防犯カメラで、不審者を探してもらってます(-_-;)
以前にV26Wパジェロに乗っていたのですが、
当時住んでたマンションから
同じ日に僕のパジェロとランクル100、
ランエボⅥとGDAインプレッサの
合計4台が車両盗難に遭った事があり、
2週間後に盗られた4台のナンバープレートが
某北陸の港から発見されました。
もちろんクルマは戻って来ず・・・
警察が言うに、全車4駆なので
おそらく盗難されたクルマは
某北の外国へ売り飛ばされた可能性が
高いとの事でした。。
結局、車両保険と追い金で
KZJ71プラドに買い替えた事があります。
この様な経験がありますので
今まで乗っていたクルマは全て
VIPERを着けてました。
アルテッツァもVIPERかCLIFFORDを
着けようかなと思ってます。