NISSAN GT-Rのゴールドさんが投稿したカスタム事例
2024年02月13日 21時06分
言わせてください。不幸な35乗りです。欲しくて欲しくて泣け無しの大金で買ったGTR。わざわざ群馬まで買いに行って、地元まで自走してきました。そこまではいいですが、すぐにエンジンオイル漏れを発見。謎のオイルシール抜け。3度も4度も。その度に10万円の出費。おまけにフライホイールハウジングが怪しいと新品に取り替え。直らず。ガラガラ音も鳴り出したのでプロペラシャフトを新品に。直らず。どうにもならず買ったショップに相談。積載車で取りにきてもらい2ヶ月半待つも直らず返される。1番乗りたい夏の季節をパーにする。昨年9月に東北最大のパフォーマンスセンターに入院しまもなく4ヶ月。写真のとおりやっとエンジンを下ろしたとのこと。直るのか?エンジン載せ替えで400万以上掛かるとも。いっそのこと中古のエンジンでも。こんな乗りたくても乗れないGTRだったらもう要らないかも。この1年間毎日考えておかしくなりそうです。
このように修理代に何百万も掛かったり、乗りたくても乗れないGTRをお持ちの方っております?
僕を元気付けて下さい。
エンジン空っぽ。