エスティマの永井食堂もつ煮込み・10月も宜しくお願いします・ドアバイザー有り派に関するカスタム事例
2023年10月10日 20時09分
皆さん 初めまして。 エスティマ標準仕様と言われるヘッドのイカと、テールの全灯化等、 光り物はド・ノーマルです。 車高とホイールくらいです。 カーオーディオは大好きですが、難しいことはわかりません。 SHOP調整で、何聴いてもバランス良く聴ける事が目標です。 シンプルな、2ウェイ+サブの2.1CHです。 オフ会(夜)等誘ってください。
今日は、休みだったので、
突発、永井食堂もつ煮ツアーに。
群馬県は、伊香保まで行ってきました。
三連休明けの平日にもかかわらず、
満車f(^^;
運良く 店舗前に停められました。
10人ほどの列に並び、
回転が良いので、5分くらいで順番が来ました。
注文は、シンプルに、もつ煮定食普通盛り590円!
もつ煮、ライスは、半分食べた後、もつ煮をライスに掛けて、
れんげで頂きます。
もつ煮の汁が ライスに絡み、食欲が増します。
もつ独特の臭みが全く無く、柔らかくてメチャクチャ美味しいです。
お土産、三人前入りを2袋、家族に買ってきました!
食べた後そのままUターンして、車は埼玉向け。
しょっぱいもつ煮を食べた後は、直ぐ近くの道の駅こもちへ。
トイレ済まし、買ったものは
ブルーベリー&バニラミックスソフト
辛じょっぱいもつ煮を食べた後は、
甘~いのが食べたくなります🍦
行きは天気にも恵まれたのですが☀️
帰りはザーザー振りに遭い、
その後虹が🌈
綺麗な半円を画いてました✏️
綺麗な半円は、なかなか見れないので、ラッキーでした。
途中で、両親に頼まれていた、障子紙をカインズホームで買い。
明日は障子張りだな💦
ドアバイザーは、私の場合、アリ派です。
スタイルより、実用性重視と云うことで。
雨の日、オナラ出た時、窓を明けて換気が出来ます。