86のサイドマーカーポジション化・バンパー脱着・バンパーが年々付かなくなっていく😂に関するカスタム事例
2020年09月13日 20時53分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
本日は思い腰を上げて、ショートして撤去したサイドマーカーポジション化ユニットを取り付けました🙋🏻♂️
前回はバンパー外さずに配線した為、お粗末な仕上りだったので、今回はちょっと外して本気でハーネス引くことに😎
前回は中華製を使いましたが、今回は信用性を上げるべく、お馴染みのIPF製をチョイス☺️
ユニットがよりコンパクトで、前回より収まりが良さそうです😎
先にユニット側のギボシを防水仕様にかしめ直しておきました🙆🏻♂️
純正からそこそこ防水の物を使ってくれてればいいんですけどね🤔
そもそもギボシに防水仕様って言うのが怪しいといえば怪しいわけなんですが😂
今回バイク配線とかに使われる(純正も?)防水ギボシに打ち替えました🙋🏻♂️
非常に単純な構造で、電線径あえばしっかりシールされるしようになっています😎
防水処理は追いかけるときりがないですが、基本的に水が入り込んだ時にどこかと繋がらなければ問題ないと私は解釈してるので、この程度でもゴムでシールされれば繋がることも無いであろうという判断です🙆🏻♂️
ということで完成😎
配線は取るの忘れましたが、純正のサイドマーカー配線に抱き合わせる形で配線しました☺️
これでみすぼらしい配線とはおさらばです😏
その代わりユニットが死んだ場合の撤去作業はバンパー外さないといけなくなってしまいました😂
あと今日バンパー外して思いましたが、日々バンパーの取り付け具合が悪化しております。笑
脱着繰り返すとアホになるのと、フロントセクションを少し潰している(あえて直していないのもあり)のもあって、嵌め合いが悪くなってるんでしょうね🤔
まぁボロいバンパーなので、そのうち新しく純正引っ張ってこようと思います😂
と言うことで完成!😚
久々に可愛い光が復活しました😎
やっぱりサイドマーカーは常時点灯に限りますね🤭
暑さも少しずつ落ち着いてきつつあるので、来週はもう一回バンパー外してダクト関連のモデル作成差ようとおもいます😎元気があればですが🤭
できなければ最悪フェンダーエクステンションの塗装とか成形とかその辺は倒そうかなとおもいます😉