SLKのoohitsuji (おーひつじ)さんが投稿したカスタム事例
2021年04月03日 18時19分
230Kに憧れた10数年前。モデルは違うけど遂にSLKオーナーに!初めてのドイツ車。昔乗ったイタ車みたいに故障多発なことがないよう願うばかり。マニュアル一筋だったので初めてのAT車。7速パドルシフトが楽しませてくれるか?期待大と不安少々のSLK。 RN2型のスバルステラカスタムRSも所有。こちらがメインですがいつまで2台所持できるか? * みんカラも同じハンドルネームでやってます。同じ車の方を無言フォローしたりします。ご容赦下さいm(_ _)m
飲み友達でもある以前の職場の同僚から旨いラーメン🍜食いに行こうと誘われ自分の車を出すことになったので朝イチからせっせと洗車!
沼津から伊豆縦貫道へ出て函南方面へ向かいます。
オープンにして走ってるとオリジナルラブの朝日のあたる道のMVがいつも脳内再生されていますw
よい屋根開け日和だったのに友人から陽射しが眩しいから閉めてくれと言われてしまい束の間のオープンで終わってしまいました😣
友人オヌヌメの三島のラーメン店鈴福に来ました!やっぱり評判がいいのか開店前からもう10人くらい並んでました。
頂いたのはコチラ!味噌ラーメン🍜スープ旨かった♪自分の好きな玉子麺だったのもよかったな。途中からおろしニンニクを投入して味を変化させて楽しみます🥰
ギョーザは油っこさが薄くニラが凄く効いてる感じ!友人はこれなら100コ食べれると豪語してるw
これも美味しかった♪またいつか来たいな😋
せっかく三島に来たから日本一長い吊橋という三島スカイウォークを見に行きました。
通行料金は1100円でした。お金払って怖い思いしなくてもと思ったので実物には近寄らずミニチュアを歩いてみてよしとしましたw
清水まで戻って清水っ子のソウルドリンクと言われるタケダフルーツでいちご🍓ジュースを一杯🥤😉
隣の高田アイス店のソフトクリーム🍦は清水のソウルフードと言われています!さっぱりした感じで美味しい♪
今日の食い道楽ツアー?の予定を消化して家に帰り着くと屋根とトランクに鳥糞が😱
今日2回目の洗車をする破目に😥ちくしょう鳥のやつブッ🤬ろしてやりたい