ジムニーのDIY・オルタネータ交換・乾電池からこれでおさらば笑・40A~50Aに変更・SJ30に関するカスタム事例
2019年03月08日 23時09分
以前から車に乗せてあっていつやろうかと思ってこの前やっと11のオルタに変えました❗
中古の11オルタを知り合いの方から格安で買って、電装屋さんにOHしてもらってブラシとベアリング新品に変えてもらったので側も綺麗になってほぼリビルトなので取り付けが楽しみ(笑)
室内にあるボルテージレギュレータもICになるので必要なくなるので取り外します❗
11オルタやICのオルタに30など変える時は必ずこれをやらないと燃えるらしいですね(笑)
オルタの後ろのカプラーももらっておいたので、配線繋がるようにしたら取り付けて完了w
今までのオルタは40Aで弱ってたのから、元気いい50Aになったので電圧も安定するようになり充電もバッチリするようになったのでこれで安心です笑❗
残すことはヘッドライトLEDにして電動ファンと2Lo加工すればとりあえず現状維持ですね😁