CX-8の車中泊・車中泊仕様・新年のご挨拶に関するカスタム事例
2020年01月05日 09時53分
あけましておめでとうございます。
霜の降りる日に、車中泊をしました。
もう10度目くらいになるので、この素人車中泊をご紹介してみたいと思います。
基本的に、6歳の息子と2人でやっています。
朝起きたら0度くらいでした。
では、巻き戻って準備からご紹介します。
2、3列目を倒し、マットを敷きます。Amazonで買った7000円弱のものです。
寝袋を敷きます。左が子供用、コールマンの少しいいやつです。
右が大人用、Amazonで評価がよく3000円くらいだったやつです。
枕を置きます。
一応、子供用に毛布も用意します。
セミダブルの布団をかけます。寝床完成。
銀マットで、シェードを作成中。運転席、助手席だけ作りました。フロントガラスはでかい銀マットを置くだけになっています。純正品や専用品は高いので自作です。クオリティは死ぬほど低いですが、まあ充分です。
ちなみにDIY大嫌いです。
大人は助手席を広くとり、動画見ながら宴会です。つまみ持参です。
子どもは後ろでiPad見てます。
2列目のヘッドレストを取り、運転席をできるだけ前に出します。ここが玄関になります。
終わったら消臭、除菌。
感想は、快適!な感じです。
体格は、私が178センチ、子どもが120センチ。窮屈なく寝ています。
温度は夜中が氷点下でしたが、暖かく寝ました。格好は、ユニクロのフリースのルームウェアにウルトラライトダウンを着ました。靴下はいていたんですが、夜中に2人とも脱いでしまいました。
では、素人車中泊でした。