iQのDIYに関するカスタム事例
2023年03月21日 17時47分
ケツ廻りの変更
皆さんは気付くだろうか・・・
GRMNのテールは欧州仕様で全てフィラメントタイプのバルブ仕様
それを13年越しで純正のLEDテールへ変更
切った貼った
切った、貼ったで配線加工
10年以上テール、ストップに使用した
しまりす堂のバルブ 全く不具合無し 精度高い
テールに使っていたバルブを
バックフォグへ
バックランプは6000lmの爆輝LED
2023年03月21日 17時47分
ケツ廻りの変更
皆さんは気付くだろうか・・・
GRMNのテールは欧州仕様で全てフィラメントタイプのバルブ仕様
それを13年越しで純正のLEDテールへ変更
切った貼った
切った、貼ったで配線加工
10年以上テール、ストップに使用した
しまりす堂のバルブ 全く不具合無し 精度高い
テールに使っていたバルブを
バックフォグへ
バックランプは6000lmの爆輝LED
流行りもの乗っかり。自分もやってみました。生成AI。出来上がったのは自分のiQではないという…2パターン目。コレじゃない感😅イニシャルD風もやってみた。な...
皆さま,こんばんは😃日曜日の残り画像で☺️昨年綺麗な八重桜🌸とコラボした場所に行ったのですが少ししか咲いていなかった~😰斜めオチリ🍑昨年よりも開花が遅いな...
三重丸ライナー!ほんとは内装もすごいんだけど。足神さんにも行ってきた。iQの足に無理させてるので、ちゃんとお詣りしとかないとね。