147のイタフラカーニバル・アルファロメオ・寒いよ…・オフ会に関するカスタム事例
2022年10月10日 23時25分
2004年式前期型2.0tiに乗ってます。万人受けはしませんが、ジワジワ来る顔つきと147の前期型にはあまり見かけないカラーリングが気に入ってます。無言フォロー、いいねしてしまいますが、お許し願いつつ、よろしくお願いいたします。
昨日は久し振りの「イタフラカーニバル」🇮🇹🇫🇷に行って来ました。
昨年はワタクシ仕事で行けなかったのでこの地での参加は2年振り。
3連休の中日だからか、あちこち結構な渋滞😥で開始時間に間に合わず😥モウシワケアリマセン。
こんな感じでたくさんのイタフラ🇮🇹🇫🇷車が集まりましたよ。
🇮🇹と🇫🇷の対峙。
お約束のロッソアルファとカラフルなルノー&プジョー。
注目を集めたMARTINI仕様の2台。
注目といえばこちらの147のエンジンルームも😲
恐らくこんな見栄えは世界で1台だけでしょうな。工芸品のような仕上がりです✨
フォロワーさんであるキアさまさんのクルマ。やっとお会いできました。
147の前期型同士でパシャリ📸
雰囲気が結構違いますね😅
156の2台。何気に希少な並びです。
色んな意味で。
さくさん&TipoDAさんのブッソV6🍀
としさんのDS3。
カブリオレです。幌が写ってませんがとってもオシャレな柄の幌なんです。
何ととしさんの職場はワタシの家の近所だとか😲
こんな出会いもあるんですね✨✨
これからもよろしくです。
曇り空の肌寒い1日でしたが、何とか天気も保ってくれました。
ご参加の皆様ありがとうございました🍀