124スパイダーのアバルト・フィアット・アルファロメオ・124スパイダーに関するカスタム事例
2019年04月23日 02時18分
Danny "The Count" Koker(声:佳月大人) カウンツ・カスタムズのオーナー 15年以上のキャリアを持つ独学の修理工 クールなクラシックカーには目がない、筋金入りのカーマニア。車に熱を入れすぎてカスタムして売却する為に買った車を自分でキープすることも多い また、車のカスタムショップのみならずタトゥーショップやロックバーを経営する実業家 ヒストリーチャンネルにて絶賛放映中 カウンティングカーズ カーマニアは大歓迎さ フォロー宜しくお願いします
今回のCKはカリスマメカニック:角サン
に診てもらった時の話だ
124spider用downpipeが最初にラインナップされたのは2018半ばだ。何せ初めて商品化されたpartsであるのと数量限定で2種類販売してされた
…が
瞬く間もなくSOLD OUTだ
やはり
心臓部の鼓動を更に感じたい奴はワンサカいるみてーだな😁
custom
に該当する行為だがある意味、
世相により意図して複雑にされちまったモノをだな
元あったシンプルな状態に戻してる。
…というオレからの見解ではあるんだがな。
customっていうのも色々意味合いがあって様々な理由が存在する。
たまに
『ノーマルが一番美しい姿なのに何故クルマ弄って改悪するの?』
って言うメンツがいる
オレからしたら
『五月蝿い黙ってろ。』
…だ。
明確な理由が幾つかあるんだが
一つは
⇨ノーマルが一番美しいに関しては
それをお金出し購入した血と汗の努力に対して
その考えを押し付けるべきではない。
良く最近耳にする外野が騒ぐ内政干渉って話だ
定められ許された法の範囲内で行なっている分に関しては、どうのこうの外野がとやかく言うべきではねぇし『押し付け』という行為になる。
故によろしくない。…という理由だ
もう一つの理由は二つ目にLINKする
二つ目は
⇨自分の乗りやすい様にcustomする
これにもLINKする内容だ。
その内容はだな…ちょいと話がズレちまうが許して頂きたい。
遠い昔にharley davidson:nighttrainをなけなしの金で購入したのはいいがオレの体格というか全てのpositionがmatchしやがらない。
とても乗りにくい、運転し辛い
オマケに運転が壊滅的に下手という三悪揃う内容
何をしたかというとだな、最適positionになる様にハンドルからタンク、シート、ペグ、脚付に至るpositionの再調整をやったんだ
オマケにあの慣れない左右ウインカーも日本のバイクと同じ左に纏め左右操作可能にしオレ仕様に改善された
二つ目こそが改良:customだ
人の体格、身長、手脚の長さ等バラバラ。
人がバイクに合わせるにも限界がある場合だってあるもんだ。バイクメーカーも平均をリサーチして設計するが、人がそれに合わない場合だって幾らであるし日本人気質で自分がソイツに合わせろ!
…としても何事も限界限度がある
安全に運転できる様に調整してやる
これこそが改良でありcustomの一つの形だ
customの形、customの定義、理由は沢山ある
その中でも大義名分得られるのは限られているが
全てのcustomを悪として捉えるのは間違いだし、そう思ってしまうならもう少しだけで良いから視野を広げることも必要じゃねーかな兄弟?
…と諭してみたくなる。
オレの場合は害悪もあるけどな笑
やっぱだな『いい歳したオッサンが…』
どーのこーの言われちまう時代だが
オトコノコという奴はヤンチャしたくなるもんさ…
たしかにオッサンなってからヤルのはアレだが
若い時はヤンチャして沢山痛みを知ってから、善悪がわかる真っ当な大人になって行くもん
…と不詳ダニーは経験上そう思うんだが。
兄弟達はどうだろうか?
だいぶ話がそれちまったが
customの全てが悪ではないという話さ。
日本は税金課税対象項目が
多過ぎて若い奴らが可哀想だな…
旧車にも乗れねぇ…
L.Aではだな車体自体に税金上乗せ。
払う年間税金はナンバー代のみだ…
日本は矛盾してる…若者たちの車離れが深刻化といってる割にはだな
・排気量に応じた年間自動車税
・ガソリン課税
・重量税
⇨日本のみ存在。田中角栄首相が地方交付税の補填か何かの目的で新規制定施行した税。
特にこの3点に
走行税
車所有自体が危うい国になっちまうぜ
次回生産されたらメールが届く様にリクエストしてたんだが一年くらい待ちに待ったんだ
ragazzon:downpipeは芸術品だったが今回用意したコイツはragazzonより粗野っぽくあくまでイメージで思い込みですまねぇが荒々しさを感じたんだ💥
実際試してみないとわからねぇからな!
こういうのは。YouTubeで確認も出来るんだがイマイチ伝わらなかったんで取り寄せちまったって理由さ。
コイツを装着するとだな…
124が別モノになるし4500rpm以降の伸びが異次元になる、大袈裟な表現だな笑
しかしながらアクセル操作の操作性応答性がquick、バブリング、P&Bが安定する。
コントロール性が劇的に増したおかげでON OFFメリハリが付く…かといって低速スカスカか?という訳じゃなく低速時更にトルクも厚みが増している。
こればかりは乗り体感しないとわからない話だが、ノーマル車より低速トルクの厚みが増している。この時は200cellをchoice。その為だろうな
エンジンに対する安心感ダイレクト感たくましさを感じられるだろう乗って走れば体感できる
ただ事前にこれに伴うCPU変更または書き換えが必要になる
…でなければエラーモードになる
エンジンチェックランプが常時点灯した状態。
これに伴うCPU変更または書き換えする事により解決する唯一の方法だ
だがそれを施すとアルファロメオ本来の官能的なエンジンを知る事が叶うという訳さ兄弟👍