フリードのNaおさんが投稿したカスタム事例
2021年07月18日 16時15分
カーチューンの皆さん こんばんは‼️
梅雨明けしたら一気に夏空で エアコン入れないとキツイですね〜〜🥵
今日は変えたかったアイテムの1つを 勢いで購入😅
ミツバのアルファーII ‼️ 車検も対応みたいなんで。 やっぱ純正は味気無いんで。
が!しかし‼️フリードはフロントバンパー外さないと交換できないんすよね〜
て事で 買ったオートBに工賃やらの話しを聞いた所、「バンパー脱着でのホーン取り付けは、バンパー戻した時に チリが合わなくなる場合がある為、断らさせて頂いてます。」 やて…
まっ、なんかあった時に責任取れないからと言う理由なんでしょーねー
なので後日 自分でやってみます‼️👍
バンパー脱着は 動画やなんかで ツメ破損に注意しながらできそーなんですが、
やっぱ電気系なんで バッテリーのマイナス端子は外したいんすよねー…
そこでなんです‼️ センシング付き(と言うか、最近の安全装置付き)の車は、 バッテリー端子を外して その後 端子を戻した時に ECU的にとか 各制御部が色々とリセットされてしまい、なんらかの復帰作業をしなければならないのかが いまいち理解してないので、(パワーウインドウが なんちゃらとか観たんですが…)
それとも何の影響も変化もないのか…
もしアドバイスして頂ける方が いらっしゃいましたら お願いいたします‼️😊