スイフトのエンブレム塗装・スイフトZC71S・マフラー交換・ブレーキホース交換・エアクリーナー交換に関するカスタム事例
2018年09月05日 17時34分
ライトチューンと可能な限りDIYで WILD ならぬ MILD SPEED。 いまやZC/ZD#1系乗ってる人も少なくなりましたがよろしくお願いします。 走り屋でも何でもないので見つけても街中で煽らないでください (笑) Twitterなんかと同じでフォロー、リムーブはお気軽に。 無言フォローでも気にしませんが、単なる数増やしだけのフォローはご遠慮ください。 まだ運転免許やクルマを所有していない中高生の方はまた大人になったら来てくださいね。待ってます。
フロントエンブレムが純正のシルバーメッキのままだと目立ち過ぎるので、エンブレムだけ自分で外してプロにクロームブラックで焼き付け塗装してもらった
派手過ぎず、地味過ぎず、控えめに
スズキにカタナという有名なバイクがあるけど、現在のこのスズキエンブレムも日本刀の刀身をアレンジしたデザイン(※)なので外したくはないでござる
※Sマークの上下にある尖ったところが切っ先、波紋は直刃
リアエンブレムは純正のまま
車体の前と後ろを同時に見ることは無いし、フュエルリッドと同じシルバーで合わせたということで
そしてリアエンブレムまで塗るとヤンチャっぽく見える
あとマフラーはスズキスポーツ製
もちろんマフラーと合わせてスズキスポーツ製の純正交換タイプの湿式エアクリーナーに変えてある
ブレーキホースもスズキスポーツ製で他社のストリート用パッドに交換済み