まーみょん改🇯🇵JPNさんが投稿したレトロ・車とペール缶・コラボに関するカスタム事例
2019年06月20日 07時44分
ドライブ🚗車好きなオッチャンです。いろんな場所にお出掛けしてカメ活してます❣️😊音楽🎵大好き💕洋、邦楽聴きます。時には、面白可笑しくネタを投稿するのが私のスタイル❣️🤣今お気に入りのアーティストは、あいみょん、あべまにハマってます! キーワード:家、レトロ雑貨、フィギュア、ミニカー、旧車、ドローン、愛犬、家電製品、カフェ巡り☕️🍰 無言フォロー、フォロワー稼ぎの方ごめんなさい🙏😅拒否します。いいね返しさせて頂きます。(笑)^_^コメントくれると喜びます🤗
皆さん、こんちは!^_ヒョッコリはん!?(笑)顔文字を確定し間違えたと思い『バツボタン』を押したら、半顔に❗️(2度押しで消える)これは、当方自身のプチ発見でした!笑、そんな事は、どうでもいいです😅今回は、錆びれたマスタングと錆びれたペール缶とのコラボです❗️
真上からの〜Photo❗️車、ペール缶とも錆びた感じがいい感じ〜レトロ感を醸し出してるー❗️💕ここで、一口メモ!皆さんは、レトロ、アンティーク、ヴィンテージと言う言葉を知ってますよね!?全て同じニュアンスだと思っていませんか?例えば、アンティークジーンズとは言いませんよね?何が違うんでしょう🤔
『ヴィンテージ』は、10年〜100年未満の年数を経たもののことを指します。
『アンティーク』は、100年以上を経たもののことを指してます。
『レトロ』は、見た目が古いもののこと。レトロは、古さを再現したものだと考えるといいでしょう!この記載内容は、ネット調べ!いかがでしたか?当方は、アホ!ですが、皆さんが学習して貰えれば幸いです。失礼しました。
そして、100年以上経過が条件ならアンティークジーンズがないのもうなずけますよね!現代と同じジーンズが作られ始めたのが、1940年代なので、100年以上経つというのは、あり得ないのです。もし、2040年以降になればアンティークジーンズと言うのが登場する可能性はありますよね!
最後に私は、ヴィンテージ?それともレトロ?^_^笑