S-MXのINSURANCE Q45 TYPE-Rさんが投稿したカスタム事例
2025年02月16日 15時31分
No challenge No success 🔧 過去車高調着地落教徒から現着地エアサス教(ᐢ 'ᵕ' ᐢ )つ🌿 ショップ任せはあんまりでして 出来る範囲は勤勉DIY派(っ'-')=͟͟͞͞🔧既存製品を付けて不足感を感じさらに自己満足化( ¯﹀¯ )壊れたり割れたらPlus-α追加です。あとバイクも釣りも熱帯魚~ オーバーフローと純水器で楽さを追求꜀꜀(>ﻌ< ᐡ꜆ )꜄🫧🐠🫧また🐢さんもかってます🤣人生楽しんでやりたい事最優先‼️
ガルウィングダンパーがFRPフェンダーに究極に食いつきフェンダーが持ち上がり割れるからでのダクト表面化での当たり防止ならではの加工です。純正フェンダーでは何とか割れないかも(´・ω・`)それでも膨らむかな…どの道ドアが上がりしなにガルヒンジがフェンダーに当たりながら稼働バネで元の位置に戻る様にでしっかリしないといけない。ツイーター外すとかを視野に入れないと…それで開口広さを狭くすれば最小限になるけど降りにくいからいや(/ω\*) ざっくりきってたからまた面綺麗にして左行かないと✨
このジィウイント銀のダンパーつけ部削ろっかな
空いた際は緑部は当たらなくなり白丸部が全て当たるけどこれはもうさっきのように諦めが必要になる場所でありフェンダーの最大加工ポイント
マジェcのタイヤ交換してベアリング左右打ち込み効果してホイールバランサーして気分入れ替えww
デイトナバランサーとストレートのウエイト(・ ∀ ・)