デリカD:5のアイソレーター・切り替えスイッチ・サブバッテリー・バッテリー充電に関するカスタム事例
2019年02月12日 20時28分
無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。
アイソレーター のバッテリー充電の切り替えスイッチの取り付け。
これで、130アンペアと100アンペアと充電が出来ます。
ソーラー充電が切れたらアイソレーターで両方夜でも充電することが出来ます。
それにしても、アンペア数が高いとスイッチもデカイ(笑)😆
後ほど、もう一つのバッテリーにも電圧計を付けようと思います。
以下、作業内容です😊
切り替えスイッチです。1と2でバッテリーの充電方向を変えることが出来ます。
プラスで変更なんですね。
切り替えはマイナスかと思っていました。
ベッドを設置しても、スライドドアを開ければアイソレーター のスイッチとバッテリーの切り替えが出来ます。
これが、サブバッテリーの全体写真です。