ソリオバンディットの初めて買った・スタッドレス・スタッドレスタイヤへ交換・冬仕様・ドライブに関するカスタム事例
2023年12月03日 17時58分
3月、クルマやられました!ソリオバンディット廃車~からのエヌボックスカスタムターボjf5?まだ色々装備覚えれていません コラボめちゃ興味あるので声をかけて下さい♪ 自分イジれません。今は他の方の車を見るのが好きです グランツーリスモ大好きです。 (1996.12.16)投稿です コメントは長々となることがありますがご承知ください😪
阪神高速のどこかのサービスエリアでご飯食べました!あっ、堺あたりだ!💦(´▽`*)アハハ
オートバックスでスタッドレスとホィール生まれて初めて購入しました!(※雪降ってくると雪道走れなくなったら大変なのでノーマルタイヤだと)
11万言われてたのを地元から半分くらいきた大阪の南のオートバックスで見積もりしてもらいました!
でも家の近くのディラーでは8万5千円でいきましょ!って言われたのでタイヤ補助入れて9万3千円になりました。それでポイント400円ポイントオートバックスの入ったのでタイヤのなんか空気の締める所?のキャップみたいな買いました。1000円くらいで買えた(1400円位だったので)なんかイマイチ分かってませんが店員さんに教えてもらったから大丈夫であろう!💦(´▽`*)アハハ
待ってる時間にこれ作成しました!暇すぎて(´▽`*)アハハ
高野龍神スカイライン通ってきたら雪横に積もってて、こりゃこーなるとヤバいと思い念の為(これは過去画同じところで休憩したけど🤣)
滋賀県もよく行くし京都も、1月2月に行って雪降ってたらやばいですから💦ノーマルタイヤで去年ソロソロ走るのが怖すぎました!
もちろんスタッドレスといってなんの期待もしてません🤣滑ったらどうしよ?しか頭に無いので