セルシオのクラウンに関するカスタム事例
2021年06月13日 17時16分
30後期セルシオ eR仕様 綺麗に乗ること新車に少しでも近づける事をコンセプトに乗っています。 フルノーマルに乗っていますがカスタム車も好きですのでお気軽に絡んで下さいm(__)m
クラウン増車
お久しぶりです🙇♂️
引越しを機会にセルシオは維持できないほど前の物件より高い所住み始めたのでナンバーを切りクラウンを増車…とは嘘ですが
増車されたのは本当です私ではないですが(笑)
引越しも少し一段落ついたら久しぶりにメッセージが来てクラウンを増車したよと衝撃発言😎
2005年式 3.0LロイヤルサルーンG 中期?みたいです
ボディー磨きを軽くお願いされまして私でよければと連絡しました
内外装を実際に見たらとても16年経過とは思えないコンディションで、こんなの中古車屋が鑑定したら4.0評価以上だろうと思いました
前のオーナー様は社用車として運行していたようで綺麗でした
しかし洗車傷が多かったのでダブルではなくギアで磨くことに
ギアアクションにウールバフで一通り磨きましたが、やはり淡色は202などより気を使わなくても良い感じでした
深い傷も少しありましたがボディーのくすみなどはなく洗車傷も消えました
ベッドライトは若干お疲れ気味でウールにギアでは消せきれなかったですが目力は上がったので良かったです☺️❗️
磨き後は高級ワックスとクイックディテーラーで艶が出ました
エンブレム周りがオーナー様が納車後に手入れされたようで水垢はありません
ここが綺麗だと車の印象が違いますね
やはりクラウンも綺麗でしたLSのパールホワイトは更に上をいく美しさ☺️❗️
フロントガラスも新品にされたようで羨ましいです🙇♂️
私のセルシオも色々と手入れしていかないと👍❗️