ヴォクシーの自分にとっての処方薬・低そうで低くない少し低い車・家でもない、外でもない。第3の場所に関するカスタム事例
2022年04月24日 17時59分
車の話をすると嫁さんや親戚、ディーラーの人からどこまでするのかという話によくなります。
どこまでするか。
明確なところはないです。
自分が満足するまでは車と付き合っていくつもりです。
そしてそれはこれから先に乗るであろう車に対しても言えるものです。
未来の車には今の車で培った経験を活かして選んで乗りたいと思ってます。
車を触って良かったところ悪かったところもありました。
voxyとの思い出は現在進行形で自分の中でかけがえのないものとして残っていきます。
なので、乗り換えないといけないことが起こらない限りは乗っていきたいと思ってます。
だってvoxyのことが車以上に好きだし大切だから。
3年と2ヶ月で38,000kmになりました。
大きな事故もなく、安全に乗ることができています。
これからもよろしくね。
ここの汚れが気になってきたー泣
これまでは汚れの目安にもしてきたけど。
スムージングパネル付けたいなぁ汗
リヤのパーツはモデリスタが大半だからスムージングパネル付けたらまたいい感じにならないかなぁ。
目標があった方が頑張れる自分なので。
でもさ、今さら感もあるよね笑
嫁さんにはもちろん、言えません汗
気づくだろうか。
そして!
あったー♪
プラチナサボンとオーシャンスカッシュ!
テスターで匂ってみた結果。
まぁどっちも買うのが自分なのですが。
もう収納スペースに空きがないので汗
プラチナサボンを買いました♪
先にアクアシャワーを使い切らなければ。
いつもないところに置いてあったから不意を突かれてびっくりしました♪