オデッセイの紅葉の種・手洗い洗車・イカリングヘッドライトに関するカスタム事例
2021年11月13日 17時16分
この1年、通勤はクルマ、勤務地が変わって職場でも殆ど歩かなくなってしまい、完全に運動不足で体重は増える一方😓。なので、最近は運動目的を兼ねて積極的に手洗いで洗車してます。2台分で約3時間半かけて、下周りやホイールのリムの中まで洗うので、屈伸運動も相当回数を含みます。。。これって結構な運動ですよね〜。🤔やり過ぎると筋肉痛になります。🤭
何とか日暮れ前に完了しました。😅このボンネット上に乗ってるモノ。。。虫の羽根ではありません。紅葉の種です。この時期には上から無数に落ちてくるのでコイツとの戦いになります。形状的に隙間にも入りやすく、手で取っていたらとてつもない労力。そこで今シーズンからはコードレスのブロアーを購入してマメに吹いて除去する事にします。😏
終わってアイコス一服しながらオデッセイ号のサイドビューを眺める。。。やはりフロントの”アイーン感不足”が私好みではない。😓最近はRC最終型を結構見る様になってきたのですが、まだまだパーツが少ないですね。