シビックタイプRのFN2・yellow speed racing・車高調に関するカスタム事例
2018年05月29日 19時07分
バネレート F:14kg R:20kg
36段減衰調整可能(リアは15段)です。
街乗りでは中々に硬い足ですが、峠やサーキットではちょうど良いかと思います(オーバー気味の設定な模様)。
また、吊るしでかなり低くなるので注意が必要です。
作りの粗い部分はありますが、設定さえ決めてしまえば落ち着いて踏んで行ける足だと思います!
2018年05月29日 19時07分
バネレート F:14kg R:20kg
36段減衰調整可能(リアは15段)です。
街乗りでは中々に硬い足ですが、峠やサーキットではちょうど良いかと思います(オーバー気味の設定な模様)。
また、吊るしでかなり低くなるので注意が必要です。
作りの粗い部分はありますが、設定さえ決めてしまえば落ち着いて踏んで行ける足だと思います!
グリルはHONDA純正(前期タイプ)です。最近、未使用の後期タイプがオークションにも複数でてるので、どうしようか思案中一昨日ですがお連れ様の誕生日祝いを兼...
綺麗に撮ってもらいました🙏あまりのキレイさに感動🥹📷PHOT:シン・たかやん→https://cartune.me/users/910584sidevie...
皆様おはよう御座います(^^)今日からまた新しい週ですが、どうぞ無理なく自分のペースを大切にお過ごしくださいネd(^_^o)しかし、最近の雨は極端に降りま...
お疲れ様です。先日、仕様変更として無限フルエアロを装着しました。フロントリップスポイラーサイドガーニッシュリアアンダースポイラー特にお気に入りなのが、この...