シビックタイプRのFN2・yellow speed racing・車高調に関するカスタム事例
2018年05月29日 19時07分
バネレート F:14kg R:20kg
36段減衰調整可能(リアは15段)です。
街乗りでは中々に硬い足ですが、峠やサーキットではちょうど良いかと思います(オーバー気味の設定な模様)。
また、吊るしでかなり低くなるので注意が必要です。
作りの粗い部分はありますが、設定さえ決めてしまえば落ち着いて踏んで行ける足だと思います!
2018年05月29日 19時07分
バネレート F:14kg R:20kg
36段減衰調整可能(リアは15段)です。
街乗りでは中々に硬い足ですが、峠やサーキットではちょうど良いかと思います(オーバー気味の設定な模様)。
また、吊るしでかなり低くなるので注意が必要です。
作りの粗い部分はありますが、設定さえ決めてしまえば落ち着いて踏んで行ける足だと思います!
お題乗っかり😌純正ブレンボ赤キャリパー✨TE37と良く合います🥰洗車終わって拭きあげ中吹雪に笑😂全然関係ないけど、今日ジョーシンでシェーバー購入してガラガ...
皆さんこんばんは♪今日はセントラル走って来ました❗️ドッグファイトプロさん主催の走行会です。トラブルなく走り切りました👍天候にも恵まれて気温も低くて最高で...
リアゲートダンパー不具合でディーラーへ…🧑🔧ダンパー交換後、ディーラー洗車機の不具合で機械がボディに干渉…🥶代車はN-BOX…🚐約10日前後、タイプRは...
シビックタイプR、純正のブレンボのブレーキキャリパーです。街中、高速道路ではなんの不満もありません。ちょっとブレーキペダル踏むだけで、ガッツリ効きます。