ミラジーノの沖縄・車検の準備・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例
2023年03月04日 14時17分
タイロッドエンドブーツの交換をしました( ・ิω・)ノิ
まだあと一回車検大丈夫な感じのヒビでしたが交換することにしました
ゴム類の消耗品の値段上がってますね(*ノД`*)1つ490円2つで980円でした
ちなみにロアアームブーツは前回の車検時に交換してあります。チェックしましたが大丈夫そうです
タイロッドエンドエンドプーラーを差し込みプーラー側のネジを締め込み脱着
古いブーツを外し、中の古いグリスを綺麗に取り除き新しいグリスを塗り込み
新品と比べると、まぁ交換してても良かったでしょって感じのヤれ具合
ブーツの入れ方、それぞれあると思いますが自分はタイロッドエンドをぐるっと1回転して土台の上に置き、32のソケットをブーツの上に被せ、その上からゴムハンマーでブーツが破けない程度に上から叩いて入れてます
綺麗にハマります( ¯꒳¯ )b
1回転戻して
嵌めてok!
あとはブーツ周りをキレイに拭き取りネジを規定トルク値46ntで締め直し
ちなみにグリスの量はこの位にしてます〜人によって変わるのですが、自分はブーツから溢れない程度を目安にしてますね〜