セリカのオルタネーター交換・ディーラーに関するカスタム事例
2022年07月22日 13時52分
素人DIYが趣味です。 30代独身貴族です。 一緒にDIYとか洗車だとか楽しめる友達欲しいですね(・ε´・@)ノクルマいじり教えてくれる師匠もほしいものです(´-ε-`;) まったくもって知識は有りませんが、愛車に触れている時間が至福です。 休日にニヤニヤしながら洗車するのが好きです。 セリカST202SSⅡ6GEN
オルタ交換しました!
15万kmお疲れ様でしたー(`・ω・´)ノ
車内電圧計での数値は
交換前 ライト点灯無し
上は12.8 下は 10.5
交換前 ライト点灯有り
上は 12.5 下は 9.5
バッテリー消費のみで何とか走ってる状態www
1度夜間走行の信号待ちで、オーディオがブツンって切れて即エンストしました
機械音の異音も出てたのでリビルト注文してて、到着までの間のことでした
息継ぎしながらアイドリングしてるような状態で何とか物が到着したので即交換!
DIYでやってみたかったけどエンジン周りはまだ怖い(>_<)ってことでディーラーで工賃9000弱で交換してもらいました‹‹\(´ω` )/››
マンション住みだと車弄りが滞って嫌ですね_(꒪ཀ꒪」∠)_
交換後 ライト点灯無し
上は14.0 下は13.2
交換後 ライト点灯有り
上は13.9 下は 12.9
バッチリです
アイドリングも極めて安定、機械音も無くなりエンジン音自体も減音、トルク増し増し
バッテリーまだ生きてるけど、なんか気になるので新しいのも注文しちゃった(´>∀<`)ゝ