シエンタのカーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオ・変なの出来た!・バイノーラルマイクに関するカスタム事例
2023年02月16日 06時30分
今のところノーマルです。 オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。
5Vのレギュレータを発注し忘れて無理矢理バイノーラルマイクを作ったのですが、
そういえばシガソケのUSB充電器があったな?🤔
という事で引っ張り出してきました。
基盤はヤバい😱
フラックスクリーナーで綺麗にしてみたら何とか大丈夫そうでした😊
どうせ100均で3端子レギュレータ1個入ってるだけじゃね?と思ってたらTIのMC34063Aと言うちゃんとしたのが入ってた🤣
回路を解析しにゃならんので余計にめんどい😅
いらない端子類を引っこ抜いて綺麗にしたら
繋ぐ前に動作確認をします。
一応5V出ていることを確認しました👌
次はお湯につけると形が変えられるプラスチックを使って追加の工作です。
やっぱりバイノーラルというからには出来るだけ人間に近づけたい!🤖
耳を作る事にしました。🦻
と!いう事で変なの出来た🤣
自分の才能が怖いw
耳はこんな感じ!
めっちゃ耳が難しかった😣