NボックスカスタムのHONDA Nコラボ・体育祭・夜間撮影・ブースト計取付・野瀬埠頭に関するカスタム事例
2024年09月16日 21時06分
2016年式シビックR(FK2)国内限定750台😄 2022年7月・走行距離650㎞・ガレージ保管・1オーナー車 を衝動買いしました😂 下記のマイカー登録は私が生まれてから 家にあった車をすべて掲載してます😆 私が運転していたのはインテグラ以降です🙇
三連休の出来事投稿です😆
9/15
子供の体育祭の日でしたが雨予報(結局☔は朝方だけ)で9/16に延期になり、予定が空いたので9/21に予定をしていた長女のN-BOXへのブースト計取付を、みなっちドスル中将(今回色々お世話になり、大佐➡️中将へ2階級特進されました😆)にお願いしました🙌
取付時間15分😲😲😲
みなっち中将
手際良すぎ~👍️
ありがとうございました😆
アクセル踏み込んで、ブースト圧0.7🕡️
カッコいいです😂😂😂
が・・・😓案の定、長女からは
「これ以上イカつくするな❗」と・・・😣
ブースト計取付時、みなっち中将と赤ヴァン大佐はご近所なので、もしかしたら・・・😆と連絡したら家にいました😁
しかも赤ヴァン大佐のお母上のN-ONEもあり、みなっち中将の奥様のN-BOXもあるとの事で、Nコラボを思いつき、赤ヴァン大佐にも召集命令を発令しました🙋
隊長の命令は絶対なので、すぐに駆けつけて下さいました😆😆😆
55-250㎜キャノン砲で撮影を始めた所
エラーでフリーズ😵😵😵
どうやら昨夜にカメラを車から降ろす時に車の助手席から地面に落下させてしまった事が原因のようです😒
撮影➡️エラー➡️電源入れ直し
でなんとか撮影は出来ましたが・・・😒
今回は🌆📸という事で、大佐から
色々レクチャーして頂きました🙌
「夕暮れと愛車」のお題があがれば
いけそうです😂😁
大佐から「隊長~👍️🌞撮りましょう」
と設定を教えてもらい📸
ん・・・❔この光景どこかで😲
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
でアクシズが地球圏に向けて落下開始したシーンに酷似してます😉
ここは、赤ヴァン大佐のνガンダムならぬ
νシビックで押し返してもらいましょう👍️
3台とも家族カーなので、なかなか揃う事がないので、希少なオフ会でした😆
けいしほ隊長(FK2) ➡️ N-BOX・ガンメタ
みなっち中将(FK8) ➡️ N-BOX・赤
赤ヴァン大佐(FL5) ➡️ N-ONE・赤
ターボシビック乗りの皆さんの家族カー
Nコラボでした~😁👍️
カメラの不調を気にしながら帰路へ🚗💨
帰宅後、カメラとレンズを確認しましたが、やはり落下が原因なのが、エラーが出ます😰
子供の体育祭で55-250㎜キャノン砲が使えないと遠距離撮影ができないので😣思案していた所、
みなっち中将がレンズの貸し出しをしてくださる事になり、中将の近くのコンビニで待ち合わせする事に😄(片道1時間😒)
折角なので、合流したコンビニでお借りした
レンズの試写を兼ねて夜間撮影📸😆
帰りにテクノ中央公園にて🌃📸
みなっち中将のご厚意で
予備の一眼レフ・1脚・55-250㎜レンズ
をレンタルさせて頂く事になりました😂
また、一眼レフの収納容器兼撮影台
(ガンダリウム合金製😁)を頂きました😍😍😍
何から何までありがとうございます😂😂😂
9/16
体育祭当日🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇫🇷🇩🇪🇨🇳🇷🇺🇮🇹
朝から暑い☀️😵💦
みなっち中将からお借りした予備のカメラを車内に搭載している為、バモスは密林地帯の日陰に駐車しました🙌
⭕が、けいしほ隊長のテント🎪です😌
ハイメガランチャー装備の
先生や保護者さん多数確認~😲😂
55-250㎜キャノン砲
うまく撮れました~👍️
赤ヴァン大佐から買い取りさせて頂いた
55-250㎜ランチャーストライカーは
結局2週間で逝きました・・・😇👼
カメラの取り扱いは十分に注意が必要ですね😒
気をつけます😢😢😢