その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例

2024年10月01日 09時54分

レブリミッター三郎のプロフィール画像
レブリミッター三郎ホンダ その他

晴れた日には屋根を開ければ気分も晴れる

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3年振りに自賠責入れて乗れるようにしたバイクですが
放置してたせいで掛かりが悪くなったり高速で突然吹けなくなったり調子が悪くなってるので面倒ですがキャブを掃除します

前回の清掃は前の持ち主(伯父)により約8年前

キャブを抜き出すまでが面倒
特にエアクリボックス外しが面倒

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

主な目的はばらす前に予想付けてたダイヤフラムの交換
切れてるんじゃないかと言われて新品買っときましたが全然切れてませんでした

ただキクラゲくらいの硬さになってたので替えます
社外ですが

ネットで調べるとピストンを切るなりこじるなり分解して替えて接着剤で直してるっぽいんですが
そんなことは面倒なので非分解で替えます

3つめくらいで確立してきましたがまず溝の中のゴムをカッターで切り裂きます
これが面倒

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カッターで切ってほじってある程度ゴムの輪っかの端が出てきたら
iPhoneバラした時のバッテリー固定してるあのちぎれやすい両面テープを抜き取る時のように
ペンチで巻き取ると比較的簡単に抜けてきます
シリコンスプレーあると楽です

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

入れる時はシリコンまみれにしてゴムを溝にはめたら押し込みます
たまたま手元にあった使い古して角が丸いカーボンスクレーパーでやりましたが使いやすいです

ヘラをレバーのように動かして押し込んではちょっと引っ張って整えます
滑るのでやりやすいです

全部入れたらシリンダーに入れてゴムの位置を微調整
そしてシリコングリスは洗い流しときます

その他のキャブレター清掃・ダイヤフラム交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中はジェットもPスクリューも全部外してホワイトガソリンで洗い流します
キャブクリーナーより綺麗になります
ずっとハイオク入れてるから特に詰まりはないですが

フロートの色がヤバい
これは前回分解した時から茶色でした
もしかすると無交換で34年前のフロートかもしれないので社外新品に交換

フロートの下にあるバルブが致命的に動き悪すぎるので替えたいところですが
社外キットのそれが高さ微妙に違うので
純正をそのまま白ガス漬けにしたり押したりして中の固着を取ります

実はこの固着、前回の分解時既に判明しててとりあえずで組んだまま数年経過
1番とか動かなくなってました
ペンチで回して無理やり動くように

比較動画
奥のヤツ動かないです

メインジェットの番手見たら1番2番が間違って入れ替わってました
105と102が逆
直しておきます
スローは35

パイロットスクリューは調べたら1と3/4回転だったので全部それにしときました

次はスロットル調整…

ホンダ その他10,499件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

2025年4月12日(土曜日)今年、最後の桜ツーリング‼︎名張市青蓮寺湖ダム1周してきたよ😊赤い橋❗️絶景❗️絶景❣️青い橋❣️コレまた絶景❗️以前、ぱん...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/12 22:19
その他

その他

CBRに水温計を取り付けましたコソとか書いてあるんでコソコソした方がいいと思って端の方に設置ですメーター周りにつける場所が無いのでステーなどをライトステー...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/12 20:20
その他

その他

本日も先の通りTシャツポチって無駄遣いしながら(^^;)作業部屋の片付け兼掃除兼探し物してたら目について、そっから気になって仕方なく(笑)基地のお座敷猿と...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/12 18:36
その他

その他

ホーネット整備完了でシーズンインとりあえず動くようにはなった針まで試走今のところ問題なしやからこれでちょくちょく乗れるお昼に針のIBURIでご飯そのまま食...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/04/12 15:36
その他

その他

社有車が来て全然乗らなくなったエイプ50の仕様変更夏が近いので水色へ🐬1/26各所部品注文平日の帰宅後にチマチマ触ってました1/31エンジン降ろし(超スロ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/12 06:24
その他

その他

前から似合わないと感じていたグリップとミラーを純正にしました❗️握りやすいけど古いバイクには微妙ですね😅ミラーは丸形ZIIミラーから純正の角形に。当時物の...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/11 15:41
その他

その他

少しずつ暖かくなる頃の夕日

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/10 00:52
その他

その他

本日は、通勤用バイクGROM125&日産モコMG33Sのオイル交換オイルの汚れ粘り見て4,000km迄行けるかなと思いましたが、車(モコ)のついでに、3...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:29
その他

その他

車は大学時代から、いじっていたが、バイクは自分でやったことなかったが、まもなく46歳になろう年齢でやってみる事にクーラント交換とラジエーターキャップ交換ネ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:21

おすすめ記事