ステップワゴンのハイビームLED化・ファンレス・スフィアライトに関するカスタム事例
2018年06月27日 21時25分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
スフィアライト社のライジング2です。ハイビームをハロゲンからLEDへの移行のため購入しました。純正ハロゲンが少し黄色掛かっているのを解消したかったので。
ハロゲンから
LEDです。LEDの長所は明るい、しかし欠点は照射範囲が狭いこと。その欠点を補う物を選んだのですが、見事に範囲はハロゲン以上です。これは満足。白いし(当たり前か)。
ブロック塀の路面に近い下の部分を見るとハロゲンより照射範囲が広く、塀の路面近くの黒くくすんだ部分まで照らしているのがわかります。
つまり、対向車は絶対眩しい!当たり前ですが対向車が来たり歩行者などが居たらハイビームは絶対消さねば!!!