スカイライン GT-RのDIY・メンテナンス・ヘッドライト交換・前期型ヘッドライト・ヘッドライトリフレッシュに関するカスタム事例
2023年04月19日 06時14分
〜・〜前期型ヘッドライト〜・〜
・メンテナンス編✨
・ポジションバルブ編
・ロービームバルブ編
・グリルステー編
・車両取り付け編
・レンズ磨き編
・前期型ポイント編
・交換の理由編
・おまけのフロントグリル編
訳あってヘッドライトの交換を行います…
理由は後ほど…
改めて前期型ヘッドライトを見てみますと、レンズのカットが素晴らしいです…
左右別々で購入した中古品になります…
最初にハウジング部の汚れやほこりを取り除きます…
細かな隙間をブラシやはけでリフレッシュしていきます…
防水キャップのガスケットもバラしてからラバープロテクタントを塗布します…
ポジションバルブは前期型と後期型では形状が違う様ですね…
ステーや光軸ギアもバラしてからリフレッシュします…
外側のハウジングが乾いたら、フェルトモールを使ってちょっとした一手間を行います…
パーツクリーナーを使って脱脂をしておきます…
レンズ裏面の先端部分は、フロントバンパーとの振動で少しずつキズになる事が多いので、それを少しでも軽減する為の一手間です…
車体に取り付けると全く見えない部分ですが、取り付ける前でないと出来ない作業です…
ハウジング部分は仕上がりまして、お次はバルブを交換していきます…