孤禽の慟哭さんが投稿したミニカー改造・DIY・Bl5・レガシィB4・トミカに関するカスタム事例
2019年05月10日 00時01分
スバリスト、SUBIE風「非ガチ勢」です。 SUBARU公式App[マイスバル]HN:六重与鷹(むつしげよたか) ・遠征見聞科 ・整備見聞科 ・中華ガジェット科 ・床屋政談科 交通政経専攻 以上、担当科目をもって 身上書と代えさせて頂きます。 m(_ _)m 参考文献 ・ムカイワンダーランド ・carwow ・ウナ丼 ・CAR TALES
Blood type : B4
BGM:Gymnopedies No.1
ここから、製作工程。その1、バラシ
・・実は、元の予定はアウトバック。
その2、重機解体。
その3、造形。
ゴルフのプラモのときと同じパターンで
先行作製者がいた。*ここから3枚は引用。
どうやら、ベースはアテンザでフロントを
スワップしたらしい。マフラーもゲノムに見える。
B4のスポーティ感が良く表現されている。
しかし、自分は馬鹿正直にBPベースで敢行。
アイデンティティの6ライトウインドウ
をディテールアップするため。
更に、ホットウィールからこのホイールを
拝借したかった・・のだが、
大径ホイールゆえ妙に腰高に。
おまけに、3分クッキングの勢いのため
BL5現車のオーナーの方々からはお叱りを
受けそうな造形レベルorz
・・更に火に油で、安っぽい峠演出。(u_u)