CR-Zの身障者スペース・健常者・あおり運転・コンビニ・回転寿司に関するカスタム事例
2019年02月10日 17時48分
はじめまして、こんばんは☆ シルバーとトヨタ LFA特注色のツートンCR-Zに乗っている、Kisaragi Aliceです。自分なりのスタンスを持っていて、少しずつ、MistyAlicia号を改良しています。僕は、子供の頃、動脈瘤という病気になり左半身が不自由になりました。そして、29歳の時に白血病になり、今も薬での治療をしています。いろいろ会話(CR-Zも含め)を通してお互いを知れたらと思います。よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
【アリスのつぶやき】
今日、とあるジョイフル本田に食料品を買いに出かけたのですが、身障者用のスペースがいっぱいで停められなかったので、やむなく、空いてるスペースに一時的に停めました。(駐車禁止除外商標を出して)
そして、食料品を買って戻って、車の中で休憩していたところ、誰かが通報したらしく、警備員と店員がきました。
警備員いわく、クレーマーが「こに停めてるのはおかしい」と言ったらしく移動するように言われました。
駐車禁止除外商標を出していてもダメなのかと聞いたところ、「トラブルになりかねないので、すみません」と言われました。
そこで、身障者スペースに停めていた車について話したところ、「注意したけど、足が痛いんです」と言われた為、やむなく何も言えず、その場は見逃さざる負えなかったらしいです。
お店側も、厳しく言えない立場のようです。
また、高齢者マークをつけた車が近年、急増したため、これもまた、身障者スペースに停めているため本当に体の悪い方達が停められないのが現状です。
少子高齢化が進んでいるので、増える一方でしょう。
僕が思うに、日本という国は、身障者(車椅子の方も含め)に対して、駐車場の管理やバリヤフリーに対しての整備が整っていないように思います。
ほかの諸外国と比較しても、意識が低いと考えます。
そして、そういったスペースに当たり前のように停めている健常者の方達。
館内放送や館外放送をしているにも関わらず、停めている方達。
日本人のモラルとは、なんなのでしょうか。
僕は悲しいです。
今、ニュースでも多く言われている、煽り運転や、コンビニ、回転寿司などで、動画を投稿して楽しんでいる方達、頭がおかしいのでしょうね。
軽いつもりでやっているかもしれませんが、重大な問題であり、罪です。
そして、煽り運転をし、その結果、生命を落としてしまった被害者(遺族)、亡くなってしまった方は二度と戻ってくることはありません。
ですが、加害者に科せられる罪はとても軽いです。
生命の重さというのは、10年、20年で償えものなのでしょうか。
日本は刑が軽すぎます。
皆で、声をあげないと変わることは無いでしょう。
少し脱線してしまいましたが、身障者スペースをすべてリモコン式にしていただけたら嬉しいですねー(・ω・`*)ネー
PS.
このつぶやきに対して、賛否両論あると思いますが、なにかありましたら、コメント欄にてお願いします(〃・д・) -д-))ペコリン
そう言えば、雪降りましたねー♪
明日もまた雪みたいですが、みなさん、スリップや、運転には気をつけてくださいね(/・ω・)/にゃー!