AZ-1の地べた撮り・ドローン撮影・ローアングル・リフレクションに関するカスタム事例
2019年12月10日 11時21分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
新規撮影で企画に便乗しちゃいます😋
今回は無駄にドローンを使って撮影(笑)
スマホより少し魚眼レンズっぽく撮れるんですよね~✨
こう見ると、実は少し目が飛び出てるんですよね~🐸
良く言えばポップアップ済みのミウラみたいな(笑)
スマホを地面に置くよりも更に低いかも⁉️
テロリン2号からの映像😁
アスファルトの粗さがまたミニカー感を出してますね~(笑)
30センチの小さな水溜まりでもリフレクション出来ちゃいます✨
フロントタイヤとリアタイヤを上手く重ねるアングルに持ってくると、175mmのタイヤが335mm位に見えたり😁⁉️(笑)
テロリンを手に持って撮ってみたら、今年一番ミニカーっぽい写真が撮れました🤣(笑)
『飛ばねえドローンは只のドローンだ』
ではなく
『飛ばねえドローンは良いカメラにもなる』でした🤭(笑)