CX-3のローダウン完了・白ひげデイライトの改良・DIYに関するカスタム事例
2018年06月24日 20時00分
昨夜、ローダウンが完了しました。今日はシーケンシャルドアミラーウィンカー交換と白ひげデイライトの交換作業を行い、作業終了後に独り撮影会。オフ会用に作成した”車札”も付けてみました。
ダウン量はリア3.5cm、フロント2.5cm程度です。埼玉県川口市のKTSさんでアライメント込みで作業していただきました。ついでにキャンパー角調整もできる様にキャンパーボルトも交換していただきました。
嫌いだったアングルが好きになったかな。フロントはほぼツライチまで来ましたが、リアがまだまだ引っ込んでまして。。。次の課題ですね。
白ひげデイライトのインナーにはアルミテープを貼り付け、側面発光の極細5mm幅でアルミテープ側を照光し、反射を利用して発光させました。
フロントリップスポイラーのデイライトはつぶつぶ有り。白ひげデイライトはつぶつぶ無し。まるでファイバーイルミの様で、実車で見てもその差は歴然としてます。今回は白ひげデイライト1号機の防水の甘さから交換を余儀なくされ、どうせならひと工夫しようと思い付いたアイデアです。