ジムニーのデフガード・トランスファーガード・Uボルトガード・ピポッドガード・ハイリフトジャッキに関するカスタム事例
2021年05月24日 15時39分
段々オフロード遊びが楽しくなってきました。
割と近くにお金掛からず遊べる環境があるのに感謝です。
必要か否かはさておき、お洒落は足元から!見えないとここそお洒落に!
トランスファーガード、Uボルトガード、フロントデフガード
白いチッピングスプレーでお洒落にしてみました。
以前装着済みの、ピポッドガードも塗る、、?か否か?
前回タイヤパンク時苦労したんで、ハイリフトも購入。
使い方の、テストがてらこれでガード類、装着してみよう😁
ハイリフトの上部ですが
何かバージョンも変わってる感じです。
ジェット関連の保管棚が段々ジムニーパーツに侵食されてきた。笑笑
シャフトもばらすか、このまま保管か、、
30用の加工パーツもヤフオクにちと割高であります。
プラズマ買うか、エアソーで頑張るか、、、😤
前回の走行画像です。
足がこのくらいで浮くのは、何故でしょう?
仕様は、前後ともタニグチ60ミリシャックル、50ミリ延長ショック、アピオリーフ
50ミリ延長バンプラバー、リアLSD、です。
アピオスタビはフリー、フロントオープンデフになります。