カローラフィールダーのDIY・フロントエアロ・オフ会・エンジンヘッドカバー塗装に関するカスタム事例
2022年10月17日 11時42分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
先日、いつもお世話になってる某所にて最後のエアロ取り付けを実施。
加工することなくポン付けでした。
前回、リアエアロに細工したあのお方のアート作品がパワーアップしました!
こちらは他の人たちのメインイベントBBQです。
ブッシュを焼く(物理)な方々は鳥からの落とし物の恨みを晴らすべくバーナーで焼き鳥炙ってました
他にも色々作業したのですが参加者の方があれやこれやしてくれて細かいところも良くなりました。
タイヤハウスにシャーシブラック施工やら何やら。
他にも忘れてたブリーダプラグの交換、引きずり疑惑出てたブレーキを元整備士他数名に確認して頂いてスライドピンのブーツ交換と清掃からのグリスアップをやって最後にフルードも交換してエア抜き。
知らない間に隙間にモール取り付けられてたりアクセルペダルに細工されてて反応良くなってたり各部のネジとLEDが強化されてたり参加者の方に強くしていただきました。
あとはノリでとんでもないヘッドカバーが誕生しました。
発案者は車体にいつもイタズラしてるお方です。
水色とピンクで塗ろう!と缶買ってきてくれてこうなりました。
参加者総出で塗装リレーしてたら悲劇が。
脱脂甘くて塗料が弾きました・・・
それを逆手に取って遠赤外線ヒーターで焼き付けてからこのような敢えて垂らす見た目に変貌して仕上げにBBQの料理長(黒ヴィッツの前オーナー)がタッチアップペンでホワイトソースの如く仕上げに垂らして完成。
イメージはZONEのユートピアとスプラトゥーンらしいです。
取り付けた時はえっ?!みたいな見た目でしたが一晩経って帰宅時の熱で塗装も落ち着いて見たところこれはこれで良いです。
ガワのまとまり具合からは想像付かないドリ車のようなインパクトが生まれて好きです。
そしてこんな凄いセンスを繰り出す人は自分の車のリアガラスを痛車にしてました。
(ポスカで書いたそうです)
翌日。
養生剥がしてオートグリムと液体ワックスで仕上げ。
参加者の方が貼ってある状態で何か塗ってくれてましたがこれで完全体になりました。
色々ありましたがこうして外装が1年半掛けて仕上がって嬉しく思います。
アドバイスくれた方と作業手伝ってくれた方々にはとても感謝しています。
ここまで来ちゃうと後は細かいところとメンテナンスがメインになるので色々な場所へ行ってみようと思います。