RCZのヘッドライト磨き何使ってる?・8月もよろしくお願いします・ドライブ・DIYに関するカスタム事例
2023年08月04日 20時11分
2020年2月~ RCZ 前期6MT に乗ってます❗ カーボンルーフインテグラルレザーパッケージ ブルーグレーレザー フォロー頂けると嬉しいです😆 無言フォロー失礼します🙏 ぜひ、気になった方フォローよろしくお願いします😊 Instagramメインでやってます📷
今回のお題
「ヘッドライト磨き何使ってる?」
に沿って書きたいと思います。
現在はヘッドライトを
スモークフィルムでラッピングしていますが、
ラッピング前に曇っていたので
ヘッドライト磨きを使いました。
Amazonで1400円ぐらいのものです。
約2年持つそうです!
納車直後はこんな感じだったので、
当時販売されてたこちらを使用↓
こちらは1年耐久で、やはり1年ぐらいで、
黄ばみが目立つようになりました😅
ラッピング施工前
ラッピング施工後
ちょうど1年ほど前にラッピング
使用したフィルムは
【XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム】
フィルムを貼ったのでヘッドライトの黄ばみは
ほとんど分からなくなりました。
このフィルムは少し高価ですが、
60度の熱を加えると自己修復してくれます。
見た目もカッコよくなり、黄ばみも目立たなくなるので、やってよかったと思えるカスタムでした!